ZX10R フォークOH | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

12月20日

 

エンジンOH中のThさん号ですけどね

 

エンジンOHと一緒にフォークOHの依頼も受けておりまして、フォークシール等はすでに発注済みだったんです

 

エンジン乗っけてからでいっか・・・と後回しにしていた作業

 

はれて(?)エンジン搭載となった(エキガス無くてマフラー取り付け出来ないダケ)のでフォークOHを開始します

キャリパー・フェンダー・ホイールと外していき、毎度の事ながらなんとなーく右側からOHを開始

 

で・・・夢中で作業していたので途中経過無し(笑)

 

フォークをバラシ、オイルを抜いてシールを外す

 

滲んでるっぽいの左だから余計だけど・・・オイルはきれいだしシールはまだ問題なさそうだけど・・・

 

オイルを入れエア抜きをし油面を調整、ばらしたパーツを組み付けて取り外し前に確認した減衰に再調整し車体へ

 

でお次は左と・・・まったく同じ作業をし車体に戻して規定トルクで締め付け

レーサー車両に限り、フォークのインナーチューブにOリングをセット

 

?年前(お店始める前だったかな~?)に”何かに使えるか?”って買った某安工具屋さんのOリングセット、見事なぐらいに使い道がなくストロークセンサー専用と化しております

 

さすがにこのサイズがそろそろ無くなるなー・・・他のサイズが使われることなく残ってるので、まだしばらくは工具箱の片隅に居座る事になりそうよ・・・(遠い目)

 

ま・・・それは置いといて・・・

 

フェンダー・ホイール・キャリパーを取り付け、規定トルクで締め付けて作業完了!

 

はよ エキゾーストガスケット入荷しないかな~・・・(汗)