DIO FIT ブレーキ整備 | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

04月09日

 

火曜日に再入院したDIO FIT

 

引きずるってレベルではなく、ブレーキのレリーズが全く戻ってない(汗)

 

って事で清掃&グリスアップします

ホイールを外さにゃならんので、まずはマフラーを取り外す

 

マフラー外すのにメットインボックス外さないとならんのよ

マフラーを取り外しホイールを外すのですが

 

・・・取れん・・・(汗)

 

ブレーキが戻り切ってないので引っかかってるみたい

 

レリーズを後ろに引きホイールをフリーにして何とか取り外し

ワイヤーがフリーの状態なのにカムがこの位置で止まっちゃってるもんね・・・(汗)

 

ブレーキシューを外してレリーズを取り外し、ブレーキカムを抜こうとするが

 

・・・まあ カンタンには取れんわな・・・(遠い目)

 

パーツクリーナーを表裏両方にかけ、ウォーターポンププライヤーで噛みグリグリぐりぐり

 

すこーし隙間が出来た所で、ワコーズ製 ラスペネを表裏に散布しぐりぐりグリグリ

 

なんとか取り外しに成功!

 

カムが入る穴をパーツクリーナーで清掃、カムのシャフトも清掃しワイヤーブラシで錆らしきモノを落としてグリスアップ

スムーズに動く事を確認しレリーズ類を組み付け

 

ブレーキシュー・ホイール・マフラー・メットインボックスと組み付けてブレーキ整備終了!

 

アイドリングが無駄に高い現象は、パイロットスクリューの調整で修正

 

とりあえず、これで走ってみてもらい不具合が発生するようならキャブをOHしてみましょうか って事になり夕方には納車となりました