05月16日
お袋殿が旅行に出ているので親父殿を引っ張り出し昼食へ
最初は 足利にあるお蕎麦屋さんの予定だったのですが現地につくと駐車スペース無し(狭いので4台ぐらいしか置けない)&待ちが数人いたので却下
もちっと待てば空くかもよ?と言ったのですが、おいら以上に待てない人なので(遠い目)
国道50号がすぐそばなので、佐野まで足を伸ばして親父殿お袋殿共にお気に入りも佐野らーめんのお店へ行くと 駐車場空き無し&待ち大勢で却下
さすがにすぐには空きそうにない・・13時回ってるんだけどな~・・(さらに遠い目)
どーしたモノかとちょいと考え、帰りの道すがらに新しく(っていってももう何年か経つのかな?)できたお店に行ってみようと提案
それがコチラ
https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/9018013/
ここ しょっちゅうお店が変る物件で、こちらのお店になってからは長いんですよ
で ちょいと興味があったのよね~
13時30分ぐらいなのに、お店の裏手にある駐車場には数台のクルマ
店内はほぼ満席、4人がけの座敷1席とカウンターが空いてるだけ
親父殿が座敷だとシンドイのでカウンターに通して貰いメニューを拝見
ワンタンメンが気になるけど・・まずは スタンダードなヤツからだよね~(笑)
親父殿はラーメン と 餃子 をチョイス
おいらはランチメニューの Dセット(ミニチャーシュー丼)にしてみた
んで配膳されたのがコチラ
スープはあっさり塩醤油って感じ、麺は手打ち麺でちゃんと腰があり そんなに大急ぎで食べなくても大丈夫そう(佐野系だとすぐ伸びちゃうのも多い)チャーシューは思っていたより厚めでナルトが懐かしい
ミニチャーシュー丼は最初配膳されたときは”ちっさいな~”って感じたんだけど・・以外とソコが深くて十分な量でした(汗)
写真撮ってないけど、餃子は佐野ラーメン屋さんにありがちな大きめなサイズ
こちらのお店の餃子は肉多めかな? 野菜多めが好きな我が家としてはもちっと野菜をおおくしてほしかったな~(笑)
うん ここ好きなお味のお店>個人的感想です
次はワンタンメン行って見よー(笑)