2023年06月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(30)
2月(31)
3月(27)
4月(29)
5月(23)
6月(24)
7月(32)
8月(24)
9月(23)
10月(19)
11月(25)
12月(24)
2023年6月の記事(24件)
【NHK】手話のスゴさを15分で伝えるなんて無謀だった!?(7/7)
【音声認識で会話支援】会話をリアルタイムに視覚化するサービス VUEVO
【案内】デフアクターズ・コース2023 ろう者・難聴者の俳優養成講座
【YouTube】デフアクターズ ・コース2023開催のお知らせ
【展示企業募集中】障害者自立支援機器「ニーズ・シーズマッチング交流会2023」
【覚え】リハ協 障害者と災害 ─障害者が提言する、地域における協働防災のすすめ─
【生字幕】NEC、日本テレビとAI音声認識技術を活用し生放送番組で自動で字幕を付与実証
【厚労省】令和5年版障害者白書
【話題】「おそらくどこにもいない」 手話を披露するニホンザル、全国へ
【医療】聴覚障害成人が人工内耳のスクリーニングを受けるべきかを示す初めての国際的ガイドライン
【コラム】片耳難聴になって
【補聴器】シャープと神奈川工科大学など、利島で耳あな型補聴器の実証研究、16日から
【話題】スマホ利用者全員が負担している「月額1円」のヒミツ ろう者の通話サービス支援に
【東大和市】高齢者補聴器購入費助成条例
【府中市】高齢者補聴器購入費助成事業
【助成状況】全国の自治体における補聴器購入費助成制度の実施状況
【図書館】高知の図書館、手話・字幕付きの利用案内動画を公開
【助成】利島村高齢者補聴器購入費助成事業実施要綱
【手話CG】NHKグループから新たにフォトリアルな デジタルヒューマンが誕生!
【遠隔】手話で接客するアバター、検証 ローソンが実施検討、リモートで社員が操作
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧