山根です。

 

先日、宮古市で中学校の新人戦が開催され、

バスケットボール部のトレーナーとして同行しました。

男子チームが地区予選2位、女子チームが3位

という成績を収めました。

怪我なく終えることができて一安心でしたが、

次回は優勝できるよう一層基礎トレーニングに

力を入れていこうと思います。

 

 

さて今回は、

30代から始められる

肩こりのセルフケア方法

を紹介します。

 

忙しい毎日の中で、

肩こりやストレスに悩まされていませんか?

 

実は、あなたの呼吸が解決の鍵を

握っているかもしれません。

 

・30代になってから肩こりなどの不調が増えた

・ストレスのせいか呼吸の浅さを感じる

 

という方はぜひ最後までご覧ください。

 

 

なぜ30代からのセルフケアが重要なのか

 

30代は人生の重要な転換期です。

 

この時期には、以下のような

カラダ、社会的な変化が起こります。

  1. 代謝の低下
    20代と比べて基礎代謝が低下し始め、体重管理が難しくなります。
     
  2. 筋肉量の減少
    30歳を過ぎると年間約1〜2%の割合で
    筋肉量が減少し始めます。これにより、姿勢の維持が難しくなり、
    肩こりなどの症状が現れやすくなります。
    参考論文はこちら

     

  3. ストレス耐性の変化
    仕事や家庭での責任が増え、慢性的なストレスに
    さらされる機会が増加します。
     
  4. ホルモンバランスの変化
    女性ではエストロゲンの分泌が徐々に減少し始め、
    男性ではテストステロンレベルが低下し始めます。

    ホルモンと肩こりの関係性については
    こちらのブログでまとめています。

 

この時期から適切なセルフケアを始めることで、

これらの変化に対応し、将来の健康問題を予防できます。

 

特に、慢性的な肩こりや四十肩、五十肩などの症状は、

早期からのケアで予防できる可能性が高いのです。

 

 

30代からのセルフケアは、現在の健康維持だけでなく、

10年後、20年後の健康的な生活を

築くための重要な投資です。

 

 

関節は消耗品であることを心得よう

 

カラダには、再生する組織と再生しない組織

または回復しづらい組織があります。

 

例えば前十字靭帯は血流量が乏しいため、

自己再生の可能性が低い靭帯です。

 

聴覚に関与する、耳の聴細胞も再生しないと言われています。

なので、若いうちからガンガンヘッドホンを鳴らす事はお勧めしません🎧

 

肩も同様で、多少の修復能力はあるのですが、

腱板損傷は40歳以上の男性(男62%、女38%)

右肩に好発するというデータを見る限り、

方への負担の蓄積が消耗につながっている可能性が高いと言えます。

 

ですので、早いうちから肩の負担を減らす必要があり、

「今はひどくないけど、肩の違和感が続いている」

という方は早めに対処したいところです。

 

 

肩こり解消からメンタルケアまで:万能な「ボックスブリージング」のすすめ

 

まず、肩の負担を減らすため

意識的に改善したいのが「呼吸」です。

 

肩甲骨は肋骨の上に乗ってますが、

肋骨の動きは呼吸の深さに比例するため、

呼吸が浅いと肩にトラブルを抱えやすい傾向があります。

 

 

 

正しい呼吸法は、肩こりの改善、ストレス軽減、

集中力向上など、心身に多面的な効果をもたらします。

 

また、普段は自身でコントロールの難しい自律神経を、

唯一自力で調整できるのが呼吸です。

 

やり方はとてもシンプルです。

  1. 4カウントで息を吸う
  2. 4カウントで息を止める
  3. 4カウントで息を吐く
  4. 4カウントで息を止める

このサイクルを繰り返します。

始めは慣れないため苦しく感じる場合がありますが、

次第に慣れてきます。

 

3セットくらいから始め、徐々に4セット、5セットと

増やしていくのが理想的です。

 

「ボックス・ブリージング」と呼ばれるこの呼吸法は、

ボーア効果を促進します。

 

ボーア効果により、体内の二酸化炭素濃度が上昇し、

酸素が脳や筋肉により効率的に供給されるため、

全身に健康的な効果をもたらします。

 

定期的に実践することで、ストレス管理、

不安の軽減、睡眠の質の向上、血圧の安定化など、

様々な健康上の利点が得られます。

 

ぜひお試しください。

 

まとめ

 

30代はカラダの変化が顕著になる時期です。

代謝の低下、筋肉量の減少、ストレス耐性の変化など、

様々な変化に直面します。

 

これらに適切に対応するためには、

早めのセルフケアが重要です。

 

今回ご紹介した「ボックスブリージング」は、

肩こりの改善やストレス解消に効果的な呼吸法です。

 

日々の生活に取り入れることで、

心身のリラックスを促進できます。

 

しかし、自身でのケアだけでは改善が見られない場合は、

ぜひ当店へお越しください。

 

今なら期間限定で、

初回お試し価格をご用意しております。

この機会にぜひ一度、ご体感ください。

(年中無休)

期間限定で初回お試し価格(50%オフ)

にてご案内中。

▶︎初回お試しページへ飛ぶ