いつもスタジオルーツ宮古のブログに
ご訪問ありがとうございます。
このブログでは
▪️腰痛・肩こり改善のヒント
▪️宮古市での活動
▪️スタジオルーツのプロダクト
について発信しています。

動いて治るぎっくり腰もある
ぎっくり腰は突然痛みが襲う腰痛と思われがちですが
慢性的な疲労が原因の場合があります。
一度ぎっくり腰の経験がある方は
再発する事を恐れながら生活していたり
ぎっくり腰発症後から腰痛が悪化した
などの症状に襲われていませんか?
そんな症状がある方は、動くことで
改善するかもしれません。
最後までご覧ください。
ぎっくり腰は腰の捻挫です。
*まず初めに注意事項。
腰の捻挫は筋肉が炎症してるので
腰のマッサージはNGです。
ぎっくり腰の原因は2つの原因が絡み合います。
①構造の不具合
腰の使い方が原因です。
・スポーツで腰に負荷がかかる動作が続いた。
・姿勢が悪い(猫背や反り腰など)
②脳の不具合
心理的な脳へのストレスも原因の一つです。
・自分の行動をコントロールできないストレス
・環境ストレス
いづれにせよ
ストレスの蓄積により、
構造的に負担がかかり、捻挫する事で
ぎっくり腰は発症します。
ぎっくり腰はカラダの防御反応
腰の使い方が悪いと(主に腰を反る、捻る)
脳から「関節を守れ」という命令が出ます。
すると脳は
多少の犠牲を払ってでも関節を守る反応をし、
筋肉を犠牲にし過剰収縮させ関節を守ります。
これがカラダの防御反応です。
解決方法は?
やることは
『痛みなく動ける動作を繰り返す』
これだけです。
脳に『動いてるけど痛くないな』と思わせる事が必要です。
ある意味、脳を騙す事で
防御反応をリセットできます。
ぎっくり腰でも早めにカラダ
を動かす事で解消するケースがあるのです。
次回は実際、ぎっくり腰になった時の注意点、やるべきことについてまとめます。
ぎっくりの常連さんはお見逃しなく!
メディア
当店の施術は、唯一無二
スタジオルーツ宮古の施術が2022年7月よりDVDとして発売!
異例の発売前Amazon人気度ランキング
「DVD」カテゴリーベストセラー1位獲得🎉
この施術ができるのは当店と数名いる養成講座修了者のみ。
全国書店で今も売れてます
昨年10月に発売の『正しい「後屈」入門』Amazon124レビュー突破!
全国のヨガインストラクター養成コースで教本としてご利用頂いてます✌️
専門誌『セラピスト』に掲載
業界の有名誌の冒頭で紹介頂きました。
大手健康誌『ゆほびか』で12Pの大特集
面白かった特集の読者アンケート 月間1位獲得🎉
まずはLINEに登録!
大手健康誌『ゆほびか』さんで12Pの大特集
面白かった特集の読者アンケート 月間1位獲得🎉