あなたの腰は「反り腰」ですか?

もしそうであれば、今回の内容を是非頭の中に留めておいて下さい。

 

今回は女性に多い腰痛、椎間関節性腰痛に関しての記事です。

女性に多い理由としまして、内股が影響してきます。

痛み方としては反る動きや片側にピンポイントで痛みが出ます。

また押しても痛みが発生してきます。

痛みの出る箇所は背骨の横、赤いバツ印の部分です。

内股が影響する理由としては、内股になることで骨盤が前傾し腹圧が

上手く働かなくなり(腹圧に関しては別の記事で紹介します)肋骨が浮き上がってきます。

すると背骨にある“椎間関節“にかかる負荷が大きくなり炎症が発生し痛みが出てしまいます。

椎間関節は痛みの感知センサーが多い部分なので痛みが出やすい部位でもあります。

 

立ち上がった時や腰を反った動きで痛みが出やすく、

炎症なので“ズキズキ、ビリビリ“とした痛み方をします。

 

ちなみに普段は椎間関節にかかる負荷は16%、

椎体(背骨の中心)に84%荷重がかかってる

と言われており、これが椎間関節性腰痛になっている場合は

椎間関節にかかる負荷が2倍ほどになっていると言われております。

 

痛みのピークとしては2〜3日ですが、この期間は安静にします。

14日程度で痛みが落ち着いてきますが、このあたりで

エクササイズを入れていくと(痛みの出ない範囲で)

28日〜56日で完全修復まで行くことができます。

 

エクササイズはウォーキングなどの有酸素運動、

もしくはヨガのような全身を満遍なく動かすものがベストです。

 

椎間関節性腰痛のポイントは“反って痛い““ピンポイントで片側が痛い““押して痛む“

このタイプの人は体幹機能と腹圧を高める必要があります。

 

呼吸機能と反り腰改善の動画を載せていますので参考にしてみてください。

 

 

 

 

それでも改善が見られないという場合はぜひ

スタジオルーツ宮古にお問い合わせくださいませ!

 

まずはLINEに登録!

 

予約もLINEからが簡単です。

無料相談も承っております。ご予約は十分に納得して頂いてからで大丈夫ですので、

気軽に登録してみてください。

 

 

正しい「後屈」入門絶賛発売中

 

 

お陰さまで117レビュー突破!

著名な身体研究家の方々から沢山

推薦のお言葉をいただいております。 

 

春のアロマオイルケア無料体験キャンペーン!

 

自分自身、昔から膝の怪我が多く

最近もジャンプをすると痛みを感じていました。

 

しかしオイルとジェルでマッサージをすると

曲がらなかった膝が深く曲がるようになり

何より足の重さを感じなくなりました。

 

また、むくみが軽減、使用前はアロマの効能に関して懐疑的でしたが、

自身のカラダで体感し、今では明らかな効果に絶対的な信頼を寄せています。

 

そんなアロママッサージですが、ご来店の皆様にも是非一度体感して頂きたく

 

 

こちらの2コースメニューに追加で

+10分のアロマトリートメント追加

 🎁無料プレゼント🎁

 

 

 

 

さらにしっかりとアロマの効能を体感したい方は

こちらの「極みケアコース」

徹底的に癒しに特化したメニューで、

はじめて1ヶ月、徐々に人気が出てきているコースです。

 

こちらのサービスは1、2ヶ月ほど続ける予定ですので、

万全のコンディションで新年度を迎えましょう🌸

 

 

まずはLINEに登録!

 

予約もLINEからが簡単です。

無料相談も承っております。ご予約は十分に納得して頂いてからで大丈夫ですので、

気軽に登録してみてください。

 

 

 ▼

 ▼

 ▼

 

 

さらに詳細はホームページをご覧ください!