いつもスタジオルーツ宮古のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回から数回に分けて、

当店で提供している整体施術が何にいいのか

についてまとめていきます。

今回はその中の「そもそものカラダの勘違い」についてシェアします。

健康になるためのヒントがあると思いますので

ぜひご覧下さい。

 

人間のカラダはそもそも左右非対称である。

 

*原因の分からない不調・痛みが何年も続いている

*揉んで良くなってもしばらくするとまた身体が痛み出す

*結局どこが悪いのかが分からない

*整体院に行くたびに左右差を指摘される

*筋肉、内臓、栄養、思考といろいろな原因を指摘される

 

突然ですが、こんなお悩みはありませんか?

 

おそらく当店のサービスにたどり着いたあなたは、

すでに何かしらの治療や施術を受けたけれども変化の見られない方が多いと思います。

 

そしてそんな方々が共通して抱えている悩みが異常の内容になります。

しかしご存知でしょうか。

 

人間のカラダは左右非対称で当たり前です。

 

いつまでも左右差を指摘されるのは、至極同然の話。

なぜなら、それが当たり前だから。

非対称ながらも合理的に使えることが大切なのです。

 

使いすぎると消耗し、使わなすぎると退化する。

これは多くの人にとって信じがたい事実ですが、

例えば背骨の変形と痛みにそこまで相関関係はありません

これは多くのリサーチが示していて、例えば痛みのない人を1000人集めて、

30代であれば300人に背骨の変形が見られます。

 

つまり、30%は変形してても痛みなく普通に生活しているということです。

 

何が言いたいかというと、

変形している=痛い

ではなく

変形する力が加わる動作をしている=周囲の筋肉が痛い

 

ということです。

手術の予後が悪く、手術なしでよくなる人がいるのはこのためです。

ただ、手術が必要な例もあります。

一概に全て変形は手術ではないということですね。

 

まずはこの辺りの知識を私たちが知っておくことで、

お医者さんの無駄な仕事は減って

本来の医療を混雑ない中受けることができます。

 

もちろん、動かなすぎるのも問題で、カラダや脳は使わない部分は省エネのために退化させていきます。

なので適度に運動し、適度に頭を使う必要があります。

 

 

詳細は動画でも

 

30分超の長い動画ですが、2倍速で是非一度ご覧ください。

 

LINEによる無料サポートも行っています。

予約もLINEからが簡単です。

無料相談も承っております。ご予約は十分に納得して頂いてからで大丈夫ですので、

気軽に登録してみてください。

 

 

今回のおすすめ動画

 

カラダに負担をかけないための身体操作として、

スポーツ業界で言われるパワーポジションが重要です。

重心のコントロールの話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ▼

 ▼

 ▼

 

 

さらに詳細はホームページをご覧ください!