いつもスタジオルーツ盛岡のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は、

【動きに活きる柔軟性】自宅で運動神経を鍛えるシリーズの柔軟性編 その2

です。最後までご覧ください。

 

運動神経トレーニングは運動しない人にも有効

 

 

 

今回のテーマ内容は、こちらの動画に全貌が載っています。

お時間がある時にご視聴くださいませ。

 

初めに大切なことをお伝えしますが、

普段運動しない人も試してみて下さい。

むしろ、運動しない人ほど大切です。

 

なぜなら、普段運動しない人の方がカラダのコントロールがうまくないからです。

パフォーマンスを高めるものとして紹介しておりますが、

パフォーマンスが高い=健康にも良い

そんな内容を提唱しておりますので、

ご覧になっている方全員が対象となります。

 

胸郭の柔軟性は、バランス能力と呼吸機能を高める

胸郭は、身体パーツの中でも動きにくい部位の1つです。

ここの柔軟性を高めることで得られる大きなメリットは、

 

① 上半身を柔らかく使えるのでバランスが良くなる 

② 肋骨の可動性が上がることで呼吸が深くなる

 

の2点です。

 

バランスについてはこちらの動画

 

呼吸についてはこちらの動画の視聴をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

LINEによる無料サポートも行っています。

予約もLINEからが簡単です。

無料相談も承っております。ご予約は十分に納得して頂いてからで大丈夫ですので、

気軽に登録してみてください。

 

 

今回のおすすめ動画

 

スポーツのパフォーマンススキルを高めることに特化した

トレーニング指導をしています。

詳細はこちらのYouTube動画でご確認ください。

 

スタジオルーツ盛岡と同様のトレーニング内容を宮古でも受けることが可能です。

 

 

 

 ▼

 ▼

 ▼

 

 

さらに詳細はホームページをご覧ください!