今回は、

腰痛の原因を見極めることが大切

というテーマでお話しします。

 

①物理的なストレス

 これが一番イメージしやすいかと思います。

腰に負担のかかる動きをしていたら腰を痛めます。

 

特に腰部は、カラダの中心にあるため、あらゆる運動により常時ストレスにさらされます。

 

また、猫背巻き肩は胸を潰すような姿勢であるため、これも腰に負担を与えます。

 

女性に多い反り腰は、腰椎をロックして立っている状態なので、

常に圧迫されている状態です。仰向けに寝るとより反りが増すので、眠りが浅くなります。

 

当店の施術でお一番重きを置いているのがこの

「物理的なストレスの除去」です。

 

正しい位置で正しく使えるだけでなくなる痛みはたくさんあります。

病院に行っても変わらなかったという体験をよく伺いますが、

 

病院はこの領域は管轄外です。

病院は、投薬などの処置により痛みを取るのが仕事です。

何事も適材適所です。「治らないから悪い」ではないのです。

 

②摂取しているものの問題

 まずは水分です。水分がないと栄養が運搬できません。

やはり基準としては、2ℓは最低でも摂りましょう。

 

「水以外の水分でもいいですか?」

  ↑水だと確実なので、水を飲んでください。あえて水以外を取らなければいけない理由もないと思います。

 

栄養が行き渡らないと、損傷した部位は回復しません。

 

 

 次に、タンパク質です。

タンパク質は、分解されてアミノ酸になりますが、

アミノ酸はありとあらゆるカラダの原材料です。

 

原材料がないと料理が作れないのと一緒で、どんなにケアをしても栄養がなければ意味がありません。

炭水化物は、エネルギーになりますが体の材料にはなりません。(使えない脂肪にはなります)

 

基本的にほとんどの家庭が炭水化物の摂り過ぎなので、減らした分をタンパク質にしましょう。

 

LINEによる無料サポートも行っています。

 

「自分が言っても大丈夫かな…?」

なんて考えていらっしゃる方も多いと思います。

LINEに登録して、困った時に気軽にご相談してみてください。

 

予約の際も、そのままLINEから可能ですので、まずは登録してみて下さい^ ^

 

■メニュー■

腰痛・肩こり・その他慢性的な症状にお悩みの方 
☆整体施術 [セラピスト 下平]
 
体質改善コース(基本フルセット 骨格調整×腸もみ×頭蓋施術) 60分
10,000円
 
コンディショニングコース(骨格調整施術40分
7,000円
 
スタジオルーツ宮古の施術について

 ▼

 ▼

 ▼

 

 

さらに詳細はホームページをご覧ください!