☆嘗てのKERA愛読者として(1-15)☆ 娘の怪我話(T_T) | やっぱり面白服装は止められへん‼︎

やっぱり面白服装は止められへん‼︎

“大阪のおばちゃん”精神で、歳いっても好きな服を着て好きな音楽を聴きつつ、7歳差兄妹の育児でどたばたしてる日々の記録!

ミシン、使ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


そら、家庭科で使たけど……

それ以外では、ない‼︎

幼稚園で要る奴も友達に縫うて貰た‼︎(←威張ることちゃう)



面 白 服 装 最 後 の 1 年
1嘗てのKERA愛読者として
(パターンについてはこれ参照→
1周目の15日目


↓3/4の服装




カーディガン:axes femme
タートル:無印良品
コート:DOUBLE NAME
ズボン:DOUBLE NAME
靴下:copo
帽子:THE EMPORIUM
リュック:Champion
靴:AQUA BELL


カーディガンの柄と言うか刺繍はこんなんガーベラ
あれ? 意外と表面綺麗やなキョロキョロ

リュック。
(写真は使い回し)

カーディガンのきらきらしてる刺繍にこのきらきら靴下を合わす為、
実は薄い靴下を中に重ね履きてへぺろ

中敷きずれてる靴ショボーン
(写真は使い回し)


axes femmeとかのちょっとふりふりした服もなんぼか持ってるけど……
色んな系統の服を持ってると、それに合うたコート、それに合うた小物、と派生(?)していって色々要るようになるよなータラー

でも、“外し”として着られる奴なら、そこまでする必要はなさそう。

……果たしてこのカーディガンはどっちなのか!?



この日の娘写真はこれ下差し
洗剤ストックコーナーからまた出して遊んでるショボーン


……と、そんなことはどうでも良くなるような事件が夜に発生!!

浴槽にお湯張り中、息子と娘がまた暴れてるわアセアセと思てたら、ごんハッていう大きい音がびっくり

何事かと見に行くと、娘ぎゃんぎゃんに泣いてるえーん
右目のすぐ傍打ってるがなーーガーン

すぐに私は検索して相談の電話スマホ、家着やった夫は着替えてスタンバイスーツ

夜間救急で行けるとこ教えて貰て、息子1人で居らすのは不安やから、父に来て貰えるように電話して、出発グー

(なんかもう手慣れてる感じが……キョロキョロ


タクシー乗ったら、車嫌いな娘、
「ぜんぜんこわくないよ……ぐすん
と言いながら私にしがみ付きまくりタラー
2歳児でも強がるんやなーガーン

で、着いた頃にはなんかもうけろっとしてて、走り出したり、他のしんどそうなお子に声掛けに行ったり、到着した救急車に喜んだり……制止すんのが大変やった笑い泣き

眼科は空いてるからまあまあ早く呼ばれて、いっぱい診て貰えた。
視神経には異常なさそう、とのこと!

「これからもっと腫れると思うけど」

て言われた。

そう、目の周りぷくぷく週間の幕開けであるショックショックショック




◇3/4の一曲
ヴァニティ・ナイト / 芳本美代子

9枚目のシングル、1987年3月発売。←小学校の卒業式が浮かんでくると思た。←歳バレまくりσ(^_^;)
7枚目「Auroraの少女」、8枚目「横顔のフィナーレ」、9枚目のこれ、私のツボ過ぎる短調の曲‼︎
でも、8枚目と雰囲気似てて、どっちか思い出したらどっちかなかなか思い出されへんようになる、という難点あり。
テクノ歌謡っぽい音が入ってるけど、歌い方とか結構ロック寄り、なとこが絶妙やったわーー‼︎