今週、両親が旅行に行っていたので、さりげなく「お土産お願いします!」と言ってみたら、「OK!」と返事が来たので楽しみにしていたのですが、今日帰ってきた両親が本当にお土産を買ってきてくれました。
しかも、買ってきてくれたのは赤福。
赤福と言えば、私の大好物です。
ちゃんと私の好きなものを知っていてくれたんですね。
私は確かに親に愛されて育った。
なのに、私は親から愛されていないと思っていた。
そんな盛大な勘違いをしていた自分を、
今から一緒に、これから一緒に、殴りに行こうか~。
YAH YAH YAH YAH YAH YAH
ちなみに何で赤福が好きかというと、父方の祖母が伊勢市の出身で、子供の頃からよく赤福を食べていたからです。
私にとって赤福はおばあちゃんとの思い出であり、子供の頃によく行った伊勢を思い出すから大好きなんです。
何より、両親が普通にお土産を買ってきてくれるようになったのが本当に嬉しい。
そういうやり取りが一切ない家族だったので、だいぶ成長したなと感じます。
そしてここから話は変わりますが、先日小さなトラブルがありました。
月額12800円のあるサービスをサブスクで契約していたのですが、もう不要になったので解約しようと思ったら、何故か解約が出来ない。
というより、そのサービスを提供している会社と連絡が取れないのです。
サービスを解約するには専用の解約申請フォームに入力するのですが、折り返しの自動返信メールは届いたものの、その後全く音沙汰なし。
え?もしかしてこれ一生解約出来ないの!?とかなり焦りました。
で、何とか色々手を尽くして、ようやくそのサービスが無事に解約出来たのですが、ここで思ったのです。
サブスクいらないな('A`)
と。
元々私はお金にシビアなので、無駄なサブスクは一切利用していなかったのですが、それでも毎月数個は利用していたため、そのサブスクだけで数万円支払っている状態でした。
そして今回、危うくサブスクが解約出来ないかも!みたいな出来事に遭遇した時に、いい機会だから今契約しているサブスクを全てやめようと思い立ったのです。
なるほど。
今回の出来事はサブスクを改めて見直すきっかけとして起きた出来事だったんだなと思ったのですが、とにかく毎月課金されるサービスを一度やめてみることにしました。
そうしたら、これが想像以上に快適だったのです。
そして思わずXで呟いた内容がこれ。
「サブスクのない人生は快適性が高い。今まで複数のサブスクを利用してきたけれど、ほぼ全て解約して残りは1つだけになった。今後、よほどの事情がない限りサブスクを利用することはもうないと思う。私が知る上で最も効果が高い断捨離。」
私は過去に自分自身の生前整理や身内の相続の手続きなんかも経験しているので、人が亡くなった時にこのサブスクの解約作業がいかに面倒であるかは身をもって知っています。
なので、課金系のサービスは自分の人生から無くしていこうと決意を新たにしたのでした(笑)
ちなみに1つ残しているのは、どうしても継続したいサービスだからです。
でも、これがなくなったら人生がもっと快適になるのは間違いありません。
昔はアーティストのファンクラブなども熱心に入っていましたが、今はそういうのも全部やめています。
あとこれは個人的にですが、ふなっしーの会員サービス「274ch」だけは別格であり、サブスクだとは思っていません。
寄付だと思って参加しています(笑)
何故なら、ふなっしーが得た収益は東日本大震災の被災地や日本各地で災害が起きた地域など、有事の時にそちらに優先的に寄付されるようになっているからです。
こんなっしーヾ(。゜▽゜)ノ今年もふなっしーカレンダー2025年度版版権料92万1240円に少し加えて能登災害の寄付をさせて頂きましたなっしー
— ふなっしー💙 (@funassyi) October 21, 2024
今もなお避難生活で苦労されている方々がいらっしゃる能登半島の一早い復興を願っております。
みんな応援していますなっしー♪… pic.twitter.com/JxRFpP3N1A
いつもこんな感じで寄付されるので、私たちがふなっしーに支払ったお金は日本各地でみんなを助けるために使われるからです。
というわけで、今回サブスクを整理して本当にスッキリしたので、記事にしてみました。
皆さんも、あまり使っていないのに毎月課金されている定期サービスがあったら、是非この機会に見直してみてください。
また金銭面でも、クレジットカードでの分割払いやリボ払いも一切使わないようにすると快適ですよ。