天然石アクセサリー ビーズバランス

好きなキットを作る東京のレッスン開催しています

 

 

10/24(金)13:30-15:30 

 

 

*********

 

先日は久しぶりのレッスンでした

 

 

「元気〜?」とご挨拶

この夏もいろいろあったね、と

無理しないで頑張ろうね、と

 

 

さて

 

image

 

今夏の初めての経験を

3つ残しておこうと思います

 

 

image

 

初台にある

東京オペラシティコンサートホール

「タケミツメモリアル」

 

 

友人が招待してくれた

マンドリンのコンサートに出かけてきました

 

 

image

 

舞台がこんなふうに見える席

正面からとは違って

とても新鮮びっくり

 

 

image

 

楽器の配置がよくわかりました

演奏している友人の姿もキャッチ

 

 

演奏している側からも、こちらが

「よく見えた」とのことです爆  笑

 

 

バレエ音楽『くるみ割り人形』の演奏があって

バレエシーンが思い浮かんで

楽しかったです

 

 

2つ目は

 

image

 

パルコ劇場で

初めて文楽を見ました

 

三谷幸喜作

古典エンタテインメント、の新作

 

 

一体の人形を

3人で操る

途中、4人になるところも笑い泣き

 

 

image

 

文楽ビギナーには

驚きの笑いでした

 

 

最後に人形を操る皆さんが

顔出ししてくださって

手が痛くなるくらい拍手しました

 

 

そして最後は

 

image

 

こちらで歌ってきました爆  笑

参加している合唱団の隅っこで

 

 

image

 

リハーサル前の待機中

舞台裏も垣間見た気分です

 

 

プロのオペラ歌手のみなさんや

高校生の吹奏楽とご一緒できて

よい思い出になりました

 

 

この夏

アクセサリーを身につけて

お出かけしたシーンでした

 

 

クラスでは引き続きこちらをしています

 

 

 

新作もご案内しておきますね

 

 

爽やかな色使い

長さ調整も魅力的です

 

 

ワイヤーの基本も応用も入ってます

 

 

イヤリングもあります

 

 

 

 

こちらは、主張しない

でも存在感を感じるデザインです

 

 

また次回、よろしくお願いします

 

 

現在募集中の講座はこちらです

(講師:藤永洋子)

 

宝石紫東京のレッスン(杉並区)

*お問い合わせもこちらからどうぞ

 

ビーズバランスの天然石アクセサリーキットをご一緒に作りましょうドキドキ 

 

【関連記事】

ビーズバランス 東京のレッスン♪

天然石を使ったアクセサリー 「ビーズバランス」って何?