天然石アクセサリー ビーズバランス

ワークショップブログにご訪問ありがとうございます

 

 

急に気温が上がって

身体がびっくりしてませんか?

 

 

個展のご案内をいただきました

懐かしいお名前、深沢次郎さんから

10数年ぶりかしら? びっくり

 

 

お葉書、嬉しかった照れ

 

 

 

image

 

個展の会場は目黒

山手線は久しぶり

 

 

 

私がライターとして活動していたとき

たぶん一番長く雑誌の連載をご一緒した

カメラマンが深沢さんでした

 

 

ビーズバランスのワークショップを

引き受けてからも

取材はしばらく続いていました

 

 

インタビューは面白くて

深沢さんが切り取るインタビュイーの

一瞬の表情も興味深くて

 

 

伝える役割という意味では

 

 

カメラマンも

ライターも

講師も

 

 

つながってるかも照れ

 

 

 

 

image

 

会場は「ふげん社」の3階

目黒駅からバスで元競馬場前下車1分

 

 

 

 

決しておしゃべりではない深沢さんですが爆  笑

何年も定期的にお会いしていたので

 

 

お互い取材で

(あ、私は読モ兼ライターだったけど照れ

 

 

別々の時期に

フランスのエペルネに行ったんだー!と

 

 

盛り上がったり

(深沢さんは静かに、だったけど爆  笑

 

 

 

私が学んでいた、色が人の内面を映す

というカラーの話を聞きに

 

 

今の東京のレッスンをしている場所へ

来てくださったこともありました

 

 

 

image

 

3階がギャラリー

 

 

写真に囲まれて

静かな時間を過ごしました

 

 

作品を見ながら

生や死のことを考える昨今を

重ね合わせてました

 

 

 

image

 

もう少ししたら深沢さんが

いらっしゃると聞いて

1階のカフェで待っていましたコーヒー

 

 

 

懐かしいお顔に

いつもの、はにかんだような笑顔

会えて嬉しかったおねがい

 

 

 

この時期、誰かに会うだけで

安堵しますよね

 

 

だから余計に。。。

 

 

深い想いの詰まった作品に

言葉では何も伝えられませんでした

 

 

写真展に行った数日後

思い出したことがありました

 

 

数年前、母が亡くなった少し後

いつも通る道

人通りもなく

 

 

ふと空を見上げると

雲ひとつない快晴

 

 

空のブルーに

突然、涙が溢れてきた

 

 

なんだろう?

と自分でもびっくり

 

 

そのことと

深沢さんの写真展で

会場の中央にあった写真が結びついたのです

 

 

不思議な感覚と

ほっとする感覚

両方が交錯しました

 

 

何かあったあとって

空を見上げることを

忘れてるかもしれない。。。と

 

 

そんなとき空のブルーを

思い出せたら。。。

ということだったのかも

 

 

 

 

 

写真展は4/28までだそうです

どうぞお立ち寄りください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーズバランスは、2001年、天然石ビーズの魅力を発信するアクセサリーブランドとしてスタートしました

天然石を使ったアクセサリー 「ビーズバランス」って何?

 

 

ビーズバランスのインストラクター

 

お問い合わせ