天然石アクセサリー ビーズバランス

ワークショップブログにご訪問ありがとうございます

 

 

3月の東京のレッスンでは

ブローチを作る方がいらっしゃいました

 

image

 

 

自由に楽しんで〜と

清水先生のコメントにもあった、こちら

 

最初は迷うと思うのですが

だんだん形になってきますウインク

その過程を楽しんでください

 

 

 

image

 

もう一つはこちらのブローチ

中心部分を埋めるところから

 

かっちり作るタイプは

それはそれで課題があるんですよね

形を整えながら、ですかね〜

 

最初の1個を留めるときは

2本の糸をセンターで結べるのですが

それ以降は

石に通した糸を操作することになるので匙加減が難しいですよね

 

 

ブローチキットもご紹介しておきますね

 

 

 

 

 

 

ブローチが初めてという方には、下記をお勧めしますウインク

 

 

 

 

 

 

オススメの理由は

2個重ね付けも可愛いサイズなので

完成までの時間が短いこと

 

上下左右なし

石の配置も気にならない

などなど、きっちりも、自由にも、楽しめるかな、と思いますウインク

 

 

さて、そのほかには

めがね留めにハマり始めた方が、このクラスにも爆  笑

 

 

基本を見直そうということで選んだキットは

 

 

ロングネックレスに挑戦されますおねがい

 

 

 

そして、確か。。。

ドロップピンの練習が

まだだったような気がするので

新作キットのイヤピアもいいかもしれません

 

 

 

 

春の到来

アクセサリーを身につけてお出かけ。。。したいですね

 

 

 

 

 

 

 

ビーズバランスは、2001年、天然石ビーズの魅力を発信するアクセサリーブランドとしてスタートしました

天然石を使ったアクセサリー 「ビーズバランス」って何?

 

 

ビーズバランスのインストラクター

 

お問い合わせ