1999年創業のボディバランス整骨院が
2006年から広島県東広島市で運営するランニングクラブ
~ビギナーからシリアスまでのごった煮コミュニティ~
BBR(ボディバランス★ランナーズ)のハツカデです。
まずは期限の迫ったお知らせ
↓
☆11月9日(土)おかわり完走塾(ヤッソ800)→募集中
https://ameblo.jp/bbr4738/entry-12532485564.html
平和・下関・白竜湖などの各地マラソン大会開催の翌日11月4日。
ビギナー向け【はじめて完走塾】を開催しました。
今回は東広島市福富町にある
========================
【カドーレ】という牧場兼ジェラート店
に走っていってジェラートを食べて帰ってこよう(^_-)-☆
========================
という企画でした。
片道15キロ(ほとんどが登り・帰りは下り基調)
ビギナーにとって楽で楽しいばかりのイベントでない事は設計した僕が一番分かっています。
しかしながら【マラソン完走塾】の【はじめて完走塾】ですから
目的は年間通じて「ファンランしましょう!」ではないのです(´◉◞౪◟◉)
目標は「フルマラソン完走~5時間切り」なのです。
目的は「新しい自分発見にチャレンジする!」なのです。
と言いながら「一体、どれだけの方が参加されるのだろう・・・」
とやや心配はありましたがナント!15名の方が集まりました。
何だか気合も十分な皆さんです!
「力を合わせてGO---!」
8時50分 スタート前のパシャリ!
3グループに分かれて出発です。
今回もサポートランナーが助けてくれました。
ひとまずはアイスめがけて!
最初の1キロは平坦なのでアップ替わりです。
実力に合わせてショートカットもアリ!
最初の難関は2キロ地点から1.5キロ続く造賀の坂道(-_-;)
皆さんまだまだ難なくクリア!
3キロ地点からはしばらく平坦が続き快適です(^_-)-☆
福富町に入ると一旦下って。。。。
長い長いアップダウンに入ります。
登ったり下ったり
と書きながらほとんどが登り(-_-;)
4キロ以上続くアップダウン(-_-;)
給水もしながらアイスに向かいます(笑)
さーーて、あと3キロ!
この頃もう脳内はアイスでいっぱいですヽ(^。^)ノ
もう掛け声も「アイスッ!アイスッ♪」になっていました(笑)
そして!ついに!
とーーーちゃーーーーく!
さて一休み♪
カドーレ牧場は正式には「上ノ原牧場」といいます。
標高があがったためか、やや肌寒い天候でした。
満面の笑みをご覧ください(^^♪
楽しさのおすそ分け(笑)
さて!
それでは!
帰りますかぁ~~~のパシャリ(^_-)-☆
「登ってきたんだから、下ればいいのか~」と思いながらか、
「え~~まだ半分あるのかぁ~」なのか、、、、
それぞれの想いを脚にして歩み始めました。
平坦
登り
残り7キロ
残り3キロ
そしてゴール!
皆さん頑張りましたーーーー!のパシャリ!
登り切った!
下り切った!
食べた!
美味しかった!
そんな体験をしたすっきりしたお顔です(^_-)-☆
この自信をもって各地の大会で発揮してください!
さてここでお詫びがあります。。。
★お詫び①
このイベントは【カドーレ30キロ走】でしたが
実際に走ってみると。。。。
32キロ弱あったそうですΣ(゚Д゚)
というわけで、遅ればせながら
【カドーレ32キロ走】
に変更いたします(笑)
★お詫び②
迷子様1名様が出てしまいました。。。
事前準備がまだまだ足らない事を痛感しました。
皆様にはご心配をおかけいたしました。
★お詫び③
転倒者が1名出てしまいました。
まさかと思ったのですが、転倒場所は2年前に知り合いランナーが転倒した場所と同じでした。
凸凹があることを2年前に知っていながら注意促進が足らずに申し訳ありませんでした。
これにより、この場所の道路状況が補修されない限り、このコースをイベントで使用することは控えることにします。
*②③は「安全・安心」に関する当方の不手際・失態を晒しました。自分自身を戒めるためと、これを読んでいるイベント主催者さんにもランナーを守るためのケースとして知っていただこうという趣旨です。ご活用いただけましたら幸いす。
さて最後は
★ペーサーとして参加くださった方。
ありがとうございました!
そしてスーパーサポーター
さなえさん
ありがとうございました!
ではまた~~~~!
好例のダイジェスト動画です(約10分)
↓
========================
ランナーサポートを仕事にしたい方へ
https://peraichi.com/landing_pages/view/kqfyb
ボディバランス整骨院の求人案内です
========================
【足底筋膜炎】徹底解説メール講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/sokuteikinmaku
========================
BBRからのお知らせ
<マラソン完走塾2019>
【11月】
☆11月9日(土)おかわり完走塾(ヤッソ800)→募集中
https://ameblo.jp/bbr4738/entry-12532485564.html
★11月24日(日)マラソン完走塾(似島30キロ走)→募集中
https://ameblo.jp/bbr4738/entry-12538926063.html
【12月】
☆12月7日(土)企画中
☆12月14日(土)企画中
★12月15日(日)マラソン完走塾(駅伝試走会&忘年会)
☆12月28日(土)29日(日)2日間で福山→広島110キロを予定
【2020年1月】
★1月11日 東広島新春駅伝→11月27日まで募集中
https://ameblo.jp/bbr4738/entry-12539117879.html
*募集は各回終了後に次回分の募集を開始します。
*会場は順次お知らせします。
<廿日出大会スケジュール>
★12月1日 松江マラソン
★1月19日 宮古島ウルトラマラソン→現在5名参加
https://www.city.miyakojima.lg.jp/kanko/sportevent/100marathon.html
=========================
BBRを運営する広島県東広島市ボディバランス整骨院のHPです。
ケガや故障の際は早めにご相談ください。
==========================
主宰者情報
廿日出庸治
・FB(個人) https://www.facebook.com/
・FB(ランニング)https://www.facebook.com/
・FB(整骨院) https://www.facebook.com/
・アメブロ http://ameblo.jp/bbc4738
・メール bbc4738@ybb.ne.jp
・LINE@→@qfv6177c