早く行きたーーい!と思っていたネイル。
だめもとでクリスマスの2日前にネイルサロンルーナの田原さんにメールしてみましたら、、、なんと空いていた!
なかなか予約とれないんですよー。ラッキー

しかもキャナル近くに2店舗めを先月オープンされたので、徒歩で行ける・・・!

・・・って、いろいろいいから、どんなネイルになったかと言いますと・・・
ジャンコチラでーす

{2D668228-FC26-4452-99D7-BCDCBCC92AA7:01}


{1E992C4E-B68E-43C2-90ED-6021DFD14921:01}

かわゆいでしょう??
全部ピンクなのですが、薄いピンク色がとても気に入っています。
ネイルに入る前に甘皮のケアも丁寧~にやってくださるんですよー。

そしてこれはみなさんおっしゃいますが、田原さんのお人柄がとっても好きで、私よりお姉様なのですが、気を使わないというか、おしゃべりがとてもはずみました

ありがとうございました

先日、ずっと前から行ってみたかった、杉山純子先生のお料理教室、convivialiteにお邪魔してきました。

作ったのはクリスマスメニューで・・
生ハムとパプリカのアミューズ
かぶと三つ葉のアンティパスト
クラムチャウダー
お魚とじゃがいもの特製グラチネ
プーリア風もちもちフォカッチャ
クリームディプロマットのパイ仕立て

です。

最初にレシピの説明を聞き、その後手分けしてお料理していきます。

どれも華やかでおいしいお料理なのに家に帰っても作れそう
ちょっとした一手間のポイントを教えてくださいます。

お料理を作り終えたらテーブルセッティング。
スガハラの食器がすてきなコーディネート


{A8A0DF27-E341-4C65-BFA2-A2D289AF9C20:01}

娘連れで参加させていただきましたが、同じ位の娘さん連れで参加されていた方もいて話もはずみました

どれもおいしかったですが、もちもちフォカッチャの焼きたては格別でした
家で一度作りましたが、焼き過ぎて外側がカチカチに・・・また練習しなくちゃ。

純子先生の細やかな気配りのおかげでほかの生徒さんたちとの会話も楽しかったです
ありがとうございました。

我が家は頻繁には来客はないのですが、おもてなししたいな~と妄想が膨らむ一日でした
昨日は義両親、義大叔母を我が家に招いてクリスマスパーティでした
みんなが家に来ると聞いてしーちゃんは超ご機嫌

「みんなで食べるとおいしいね~」を連発しておりました

{3005CC98-30C2-43AF-B124-8761D5073D2D:01}

テーブルセッティングがイマイチなのでなんか貧相ですが、前日からビーフシチューを仕込み、サラダとトマトソースパスタ、鯛とジャガイモのグラチネを作りました。
グラチネは先日行ったお料理教室convivialiteの特製レシピです
もう一品カルパッチョでもだしたかったのですが、なんせ旦那さんの家族は生ものが食べれない・・・。ケーキもあるし、量的には十分でした。

で、お待ちかねのケーキ。
去年まではマクロビケーキを彩さんにたのんでいましたが、今年は普通にデパートで買いました。
イチゴのショートケーキが好きな娘さん。
クリスマスやお誕生日など、特別な日しか食べれないケーキにわくわくです


{D8F37222-3904-45AC-8ED6-28657CBE0D63:01}

ロウソクふーっ

ついつい興奮して帰ろうとするみんなをひきとめる娘さんでした笑

楽しかったねー

ちゃ~んとサンタさんも来ましたよ。今年はビーズのひも通しと絵本でした