回内グラブ加工の依頼多が多いです
回外グラブは通常このようにひねっています。
ポケットはウェッブの付け根になります。
グラブを置いても立たない状態です。
加工方法
1)レースを全部ほどきます。
2)グラブの革洗浄します。
3)親指芯を回内加工
4)グラブの本体の革に回内動作記憶を付けます。
捕球面にも加工をして
形をしっかりさせます。
5)新しいレースで通し直します。
6)回内捕球動作ができる型付けを施術します。
すると
グラブが
しっかり立つようになりました。
あなたのグラブは大丈夫ですか?
料金は5000円~です。
革が痛みすぎている
捕球面が破けている
など加工不可能な場合もありますので
投手用以外に内野用、外野用、
受け付けています。
ソフトボールの方に最適です。
現役のプロ野球選手のグラブも施術しています。
まずは
お気軽にお問い合わせください!
お申し込みはこちら
メール bba@big,or.jp