Bayspo

Bayspo

          

明けましておめでとうございます!

ベイスポ編集のミチコです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


年末年始、皆さんはどのように過ごしましたか?

私は温泉リゾートに行ったので

そこのことをブログに書こうと思っていたのですが、

LAの山火事があまりに辛いニュースで

旅行ブログの気分ではなくなってしまいました…

(またいずれ温泉のことも紹介したいです)


一昨日からロサンゼルスの

パシフィックパリセーズやアルタディーナなどで山火事が発生し、

いまだ鎮火率0%という信じられない状況が続いています。


私の住むロングビーチはLAカウンティの一番南、

オレンジカウンティに隣接していて、

山火事からはかなり離れていますが

時々、空からハラハラと灰が降ってきます。


誰かの思い出が燃えて、それが風にのって運ばれて

こんなところに落ちてきたのかと思うと…

本当に言葉になりません。


ロングビーチの空は今、

灰色と青空に分かれています。



一刻も早く火事がおさまりますように。

これ以上燃え広がりませんように。


皆さんもどうか安全にお過ごしください。



マブーハイパーグラサンマリコです。

 

皆さん、素敵なクリスマスを過ごされましたか?

 

私は例年にもれなく、義実家で賑やかにクリスマスをお祝いしてまいりました🎄

↑とあるショッピングセンターで。

偽雪を降らせてくれてましたラブ

 

夫側の家族はフィリピン人で敬謙なカソリック。クリスマスは家族・親族で集まってお祝いすることがとても大事です。陽気な大勢の家族とご馳走を囲んで飲めや歌えや…爆笑

 

今年を振り返って地味に、でも強烈に印象に残ているのが、我が家の車二台とも、タイヤに釘が刺さった事件(❓)ですゲッソリ

二台同時に、ではありませんが… そんなに釘、落ちてなくてよくないです?えーん

私の車のタイヤは去年、総取替したばかりだったのに赤ちゃん泣き

釘の大きさやタイヤのダメージ度によってはリペアで済むらしい(夫のはリペアで済みましたグッド!)んですが、私のは結構な大きさの釘が見事に垂直に刺さってて、タイヤ交換を余儀なくされましたガーン 同じ市内に住む友人も今年、タイヤに釘事件があって、リペアしてもらったそうです。釘、多すぎですムキー

気をつけようがないのが理不尽で悔しいですよね…

私の今年一年を表す漢字は「釘」です笑い泣き

 

今年2月中旬からベイスポにお世話になり、久しぶりの社会復帰を果たさせていただいた私ですが、お陰様でたくさんの学び・経験・刺激をいただいた、非常にありがたい一年となりました。

お世話になっている皆々様に、心よりお礼を申し上げます。

 

皆さんもお元気でよいお年をお迎えくださいませニコニコ

 

来年もベイスポを宜しくお願いいたします飛び出すハート

 

 

 

こんにちは、アヴィラです。

 

 

あっという間に今年も残すところあと1週間!

今年はいつも以上にあっという間に12ヶ月過ぎていった気がします。

 

 

みなさん、新年にたてた目標は達成しましたか?

私は全てという訳には行きませんでしたが、多くの目標は達成できました。

 

 

ただ、最後の最後に手強い風邪をひいてしまい、先週の大半は寝込んでおりました。

改めて、健康第一だと痛感しました赤ちゃんぴえん

みんさんもこの寒い季節、暖かくして健康第一で過ごしてください。

 

 

そんなこんなでホリデーシーズンは一段とバタバタしていてコレといったネタがありませんガーン

今週末には日本に一時帰国するのでそれが楽しみです!

 

 

 

寒いので今年訪れたアツアツのメキシコの写真と

お気に入りのレストランの美味しかったデザートの写真でしめます!

 

 

 

写真だけで、メキシコの暑さを感じられます。笑

 

 

 

こちらは、見ているだけて、美味しさが蘇ります。笑

 

 

 

それではみなさま健康第一で

素敵なクリスマスと年末年始をお過ごしください。

 

 

今年も一年間ありがとうございました。