2021年6月☆ドラレコ画像にノイズ!でも解決しました!☆ | baysideのブログ

baysideのブログ

猫好きでエキゾチックショートヘアと暮らしています。バイクのレストアをしたことなど紹介できればと思います。よろしくお願いします。

【☆ドラレコ画像にノイズ!でも解決しました!☆】

取り付けが無事終わって確認のため6月25日に早速走りました。

近くを少し走って早速SDカードをドラレコから取り出して画像を確認しました。

あれ?

なんか変です。

フロントカメラの映像その1

紫色になったり...

フロントカメラの映像その2

映像がダブって...

フロントカメラの映像その3

上半分が紫色になったり...

とにかく常にノイズが入ってしまいます。

リアカメラの映像もフロントよりはましですが、やはりノイズが...

これではドラレコとしては使えません。

 

今回購入したドラレコで同じような現象が出ていないかネットで調べました。映像が紫色になるというのが1つだけ見つかりましたが、解決策が詳しく書かれていません。

 

仕方ないのでミツバサンコーワ カスタマーサポートセンターにメールで問い合わせしました。返事を待っていましたが、土日を挟んでいたので電話の方が早いと思い今日(6月28日)電話をしてみました(電話しながらメールチェックしていたらメールも電話するちょっと前に返信が来ていました)。

ノイズがとてもひどいことを伝えましたら、バイクの年式を聞かれましたので「1983年式」と伝えたところ、

旧車で同じような現象が出たという問い合わせがあったとのことです。

 

改善策として、

・プラグをレジスタープラグに交換する

NGKのレジスタープラグについて

・カメラケーブルにフェライトコアを付ける

フェライトコアについて(北川工業のサイトより)

が有効とのこと。

 

要するにバイクが出しているノイズが原因とのことです。

電話の対応ですが、とても丁寧な対応でした。

 

とうことで今日早速プラグを変えてみました。

NGKのBR9ESです。

(NGKでは2文字目のRがレジスタープラグとのことです)

偶然ストックしていたプラグにBR9ESがあったので買いに行かなくて済みました。

プラグにも「R」の文字がありますね。

ささっと交換。

左側がいままで付けていたプラグ(B9ES)です。

右側が今回つけるプラグ(BR9ES)外観はほとんど変わりません。

プラグを付けてエンジン始動。プラグも消耗品なので丁度交換できて良かったです。

少し走ってきました。帰ってから映像を確認。

フロントカメラ。

同じくフロントカメラ。

リアカメラ。

全くノイズが出なくなりました。

カスタマーサポートセンターの方に感謝です。ありがとうございました。

 

今日走って確認していたら外車が無理やり車線変更してきました。接触しなかったですが、ドラレコにはっきり写ってました(もちろんナンバーも)。バイクは接触しなくても幅寄せなど原因で転倒などの危険があります。そんな時に記録がないと自損事故で片付けられてしまうと思います。

ドラレコは万が一の保険と楽しいツーリングの記録両方で役に立ちますね。

 

自分が購入したのはEDRー21Gαですが、GPSで時刻同期されるので便利です。

 

カスタマーサポートセンターの方にEDR-22が間もなく発売されることについて違いをお聞きしました。本体が今より小さくなるそうです。それ以外はまだ公開前なので詳細は分からないとのことです。

 

ドラレコはこれから使い込んで?カメラの取り付け位置なども見直したいと思います(特にリアカメラの位置)。

 

それではまた。