Bay Breeze Cycle流 @横須賀 逗子 20160103 Vol3残念ながら富士山を拝むことはできませんでしたが冬らしい透明感のある青空、に白いクルーザーが映えますお正月の営業情報を仕入れていなかったのです若干不安がありましたが、営業していました「めしやっちゃん」早くも自転車乗りで賑わっていますみんな考えることが一緒なんですね!かじきマグロの照焼きを頂きますふっくらとした身に絡んでいる甘辛ダレがご飯の消費を加速度的に早めます見えました!初日の出ならぬ初富士山!今年もたくさん富士山が見れますように続く・・・
Bay Breeze Cycle流 @横須賀 逗子 20160103 Vol2よく考えると、4日前にも訪れている横須賀ですからそんなに代わり映えはしないはずですが、年明けの横須賀基地は静けさと清々しさでいっぱいのような気がします米軍側もイージス艦が停泊していますイージス艦がいないと何となく、胸がザワつく感じがしますがこの日は平和そのものような気がしました半開きのお店に「よもや!!!」と淡い期待をしましたがお休みには変わりがなっかたようですまた日曜日限定のハンバーガーが食べたいです「夏」とは流石に言い切れませんが、いつ来ても爽やかな気分にさせてくれる逗子マリーナ!今年もよろしくお願いします続く・・・
Bay Breeze Cycle流 @横須賀 逗子 20160103 Vol1やっと年が明けました! 季節感は相変わらずブレブレですが2016年ブログのスタートです新年1回目のRideは箱根駅伝の混雑を避けるために国道1号線を通るルートは避け横須賀方面に向けてペダルを回しますこの日の最高気温は、15.4度! 朝はかなり肌寒いですが楽しいRideになる予感満点ですBayStars球場も完全にお休みのようです自主トレの選手にひょっとして遭遇するかも?と思っていましたが全くかすりもしませんでしたスカレーちゃんとも新年の挨拶をかわしヴェルニー公園へ横須賀駅は、まだまだガラガラです続く・・・
Bay Breeze Cycle流 @横須賀 逗子 20151231 Final2015年最後の逗子マリーナだったので、材木座海岸寄りから江ノ島方面に向けて1枚!お天気は良かったのですが、残念ながら富士山は見る事ができませんでした雲が動いている事を期待しながら稲村ケ崎から1枚!頂上にかかる雲ははっきりしてきましたが、山の形は見る事ができませんした江ノ島、砂浜、青い海のThat's湘南の形式を満喫しますめしやっちゃんのデカもり天丼でパンパンのお腹を抱えながら、「小松屋」さんへ!お正月に頂く、チャーシューをお土産に購入します2015年もよく自転車乗りました健康に、楽しく自転車に乗れる事に感謝し、Rideを締めくくります終わり
Bay Breeze Cycle流 @横須賀 逗子 20151231 Vol42015年最後のお昼は「めしやっちゃん」にてかねてから挑戦しようと思っていた、かき揚げ天丼のデカもりをいただくことにしました野菜中心のサクサクかき揚げは、思ったより油っこくないのですが、その量に圧倒されました大晦日のめしやっちゃんは、やはり混んでいて開店前に待っている方が結構な数いました開店前に到着して正解ですかなり苦労しましたが、なんとかきれいに完食ですもうペダルを回すのが億劫になるくらいお腹がパンパンです2015年最後の逗子マリで1枚!いつ来ても、気分を開放してくれるリゾートの景色は年内最後のRideにも欠かせない1枚です