厩務作業はベテランの域に | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

8月20日 (日)

 

この日は市内の公園で

ポニー体験乗馬のイベントがありました。

あらかたのスタッフさんはイベントの方へ従事し、

私は残った馬たちの世話を少しお手伝い。筋肉DASH!

厩務作業が終わってから

練習馬たちをお散歩に連れて行きました。

 

 

 

ところで私、

乗馬クラブでバイトするようになって

もうすぐ10年です。チョキ気づき

 

乗馬クラブで働いてると言っても

厩務や乗り運動してたのは最初の2年くらいで、

それ以降はほぼ産廃処理場での請負作業。

この日みたいにみんなが出払ってる時や、

流行り病でみんなが来れない時、

たまーに馬の世話をしてます。

それでも厩務作業は要領よく

効率的にできるようになった

と自負してます。グッキラキラ

 

 

うちのクラブは今

馬5頭とポニー5頭いるんやけど、

 

彼らの馬房掃除、

 

水桶と飼い桶の洗浄、

 

ブラッシング&裏掘り、

 

全頭じゃないけど放牧、

 

濡れたオガやワラを再利用するために干す、

 

これらを2時間半で完了できます!合格気づき

もちろん、厩舎から150mほど離れたボロ山に

何度か往復してボロを捨てに行くのも含めて。

すごくなーい!?チョキ

 

 

でも、私、

馬のことはみんな誰でも大好きなんやけど、

ボロやおしっこをあちこちにして

馬房を汚くする馬のことは

馬房掃除中だけ密かに嫌いになる。てへぺろ笑

リュウノスターの部屋がもう最悪もやもやで、

排泄は思いついた場所でやるし

敷料をかき混ぜるしで

掃除に20分以上かかります…。ネガティブ泣

 

逆に先代の我が家の愛馬くんなんかは

ボロとおしっこを決められた位置にして

オガもワラも引きずらず過ごすから

ワラ馬房やったら5分で終了。OK気づき

 

本体は取扱注意注意やったけど馬房掃では人気者でした。

 

 

 

草刈り散歩のときの動画。

馬それぞれの食べ方に注目してください。

ホンマ、十人十色やわ。

( *´ސު`*)

みんなも馬を散歩に連れてくときは、

どんな食べ方してるか観察してみてね!虫めがね気づき

 

 

なお、こいつらみたいに

前肢を揃えて地面の草を食べられる馬は、

左右差がなく、顎関節にも

問題のない馬だと思われます。100点キラキラ

 

 

ソロのオンブバッタがいた。

 

進撃の巨人ごっこ。

今、話題の昆虫食!笑気づき

 

 

そうそう。

サザビーを散歩してて気づいた。ひらめき電球

夜目、伸びすぎじゃね?驚きあせる

むしり取ろうと試みたけど、

「身」まで取れそうやったからやめといた。

そしてなぜか再生回数も伸びた。

ミスティの裏掘り動画と言い、

なぜこんなしょーもない動画がバズるのか…?

 

 

 

晩ごはんはおうち焼肉にしました!焼肉笑い

焼肉のタレは

左から普通の、フキ味噌、かける山賊焼き。

こないだこんにゃくパークで買ってきたやつ。

おいしかったです!飛び出すハート

 

我が家は貧乏なので、トウモロコシ1本を

家族三人で分けます。

茎がついてるやつは特別感キラキラがあるから

争奪戦になる。

 

巨峰、私は皮ごと食べる派!ぶどうキラキラ

ポリフェノール!!!

身体を動かした日の晩ごはんは

いつも以上においしいです。(๑´ڡ`๑)笑い