あけました、おめでとうございました。 | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

赤福はいいね。

赤福は心を潤してくれる。

リリンの生み出した文化の極みだよ。渚カヲル

というわけで新年一発目の記事は赤福の画像から始まり、例年通り世間から遅れてのご挨拶となりますが、あけましておめでとうございます。初日の出

2019年もよろしくお願いします。<m(__)m>

 

 

年末年始は私の実家へ帰省しとりました。

主人の仕事が怒涛の忙しさで(毎日の帰宅が午前様、時々3時過ぎとか)休みが取れるかどうかわからなかったので、新幹線で私と息子だけ移動。

8年ぶりの新幹線でワクワクドキドキ、楽しかったです。(*^-^*)

京都駅も久しぶり。

学生時代は毎日使ってたけど、あの無機質で地味な感じから観光客ウェルカム派手派手な雰囲気にチェンジしてて別の駅みたいやった。

 

 

今回、実家帰省の一番の目的は…

猫のジンくんとご対面~~~! (˵Φ ω Φ˵)

以前からまた猫を迎えたいと言ってた両親、夏の終わりに立ち寄った保護猫カフェで運命の出会いをして恋の矢、10月から家族の一員となったそう。

忙しい両親に代わって幼少時代の私を子育てしてくれた茶トラの猫とそっくりです。

たいがいの猫が逃げていくうちの息子にも近づいてくるほど、ひとなつこいジンくん。

まだ生後5か月くらいであどけなく、走り回り、跳ねまわり、よく寝ていて、これからの成長が楽しみ。音譜

両親もその可愛さにメロメロでした。ドキドキドキドキドキドキ

おやつで与えてる「チュール」と「焼きがつお」を味見してみたけど、前者は薄味すぎて何が良いのか分からず、後者は品の良い薄味で美味しかったです。ごち

 

 

年末年始の美味しいものたち。

駅弁やら鍋料理やらおせち料理やら。

実家のおせちは昔ながらのやつなので、偏食家の私が進んで食べられるのは「ごまめ」くらい。

ちなみに奈良県北部にある実家のお雑煮は、1日目は白みそ(具は主に根菜)、2日目はおすまし(具は水菜)、3日目はもうお雑煮じゃないけどぜんざいです。

お餅は丸餅。

そしてお雑煮に入ってたお餅をそのまま取り出して、きな粉が入ったお皿にダイブさせてきな粉餅にして食します。

↑っていう話を他府県の人にするとたいがい引かれる…。(;^_^A

 

 

初詣はこれまた久しぶりに近所の往馬大社へ。

昔は初詣に来てもガラッガラやったのに、今や大人気となったのか人口が増えたのか、本堂へたどり着くのに30分ほどの行列ができるくらいの混み具合!Σ(゚Д゚)

でもみんな本堂しか興味がないのか、他のお堂は相変わらずガラガラ。

アマテラスとか観音様もいてはんのにな。

他にもいろんな神様がいて神様のデパートです、ここ。

でもなぜか一番のパワースポットは、画像右上の帰りの坂道。

ちなみに近所のお寺には鳥居があって、ホンマ不思議な地域です。

地域名に「馬」がついてるから馬おみくじなるものも!馬

まんまと策略にハマって夫婦で引いちゃいました。(*´艸`)

あ、主人は3日間だけ休みをもぎ取り大みそかから実家にいます。

春日大社には奈良代表らしく「鹿」おみくじがあった記憶。鹿

 

 

そんなこんなで実家ダラダラ生活を堪能し、

途中、暇すぎて広告の裏に落書きしたり。

こんなことしてないでライセンス試験対策の勉強しとけばよかった。あせる

2日夜には惜しまれつつ、プリウスPHVを運転して帰路へ。

夜10時過ぎにみんな大好き刈谷ハイウェイオアシスに到着し、残り数個の赤福をギリギリでゲット!!!\(^o^)/

赤福はいいn(ry

無事にグンマーのお家に帰り、日常に戻るとします。

重なりますが、今年もよろしくお願いします!Good!キラキラ