続きますね、フリーレンカフェ(^_^) | リアライズの雑文:思い浮かべて

リアライズの雑文:思い浮かべて

ブログの説明を入力します。

 勇者ヒンメルたちのパーティーが魔王を倒してから始まる「葬送のフリーレン」!(^^)! 人間であるヒンメルも、僧侶:ハイターも老衰で亡くなり、戦士:アイゼンもドワーフとはいえ、かなり高齢となって動けない状態(*_*) そんな中、1000才を超えるエルフの魔法使い:フリーレンだけは若々しい姿のまま新たな旅路につきます(^ ^) ちなみに、フリーレンが勇者パーティーで戦ったのは10年間! その10年が長かったものか、短かったものか…(・・?)
 そのコラボカフェが、3月下旬から4週間弱BOX cafe&space 梅田ロフト店(大阪市北区)で開催されました(^^)/
 店の外観です(^.^)


 外壁ガラス面を少し拡大! フェルン、シュタルク、フリーレン、ヒンメル、アイゼン、ハイターのパネルが掲示されています(^。^)





 フリーレン、フェルン師弟コンビだけ拡大(^-^)




 で、ぷく顔じゃないですけど、ふっくらとしたフェルンの顔をさらに拡大しておきますね(^_-)


 メニュー、グッズ等の掲示もあります(~_~)


 入口付近の模様です、って、あまり意味ないかな(^_^;)


 店内に入りますと、今回のメインビジュアルであるカフェ店員姿キャラクターのパネルがあります(^o^) でも、小さい(・・;)


 グッズ販売コーナーもあります(^^♪


 そして、複数のスクリーン(先刻の外壁ガラス面の裏側)がありまして、名場面の映像が流れています(^<^)










 テーブルには、可愛らしいミニキャラのシートがあります(~o~)


 さあ、私が注文したものが揃いました(^_^)


 デザートが2つ! 1つ目は、港町のパンケーキです(^-^)v 誕生日にフリーレンが港の見えるカフェに誘ってくれ、そこでフェルンはパンケーキを食べたんですね(*^_^*) ブルーベリー、キウイ、マスカット等のフルーツが散りばめられています(^^♪


 パンケーキを拡大! カスタードが中に挟まり、ホイップが上に盛られ、イチゴがトッピングされています(#^.^#)


 別添えのメープルシロップをかけて、食します(=^・^=)


 2つ目は、メルクーアプリンです(^。^) フリーレンの好物のプリンの再現です(^-^) 見えませんが、中にココナッツアイス、ヨーグルト、グラノーラ等が入ったパフェ風デザートです(^ ^)


 上部から拡大! ベリー系ソースがかかり、ミックスベリー、アーモンドが添えられています(^.^)


 ドリンクも2つ! 1つ目は、花畑を出す魔法です(^<^) フリーレンが師匠のフランメから教わった大好きな魔法をイメージしたピーチソーダです(~_~) 森で迷子になった少年時代のヒンメルに出くわした際に、彼を元気づけるために見せた魔法でもあります(*^_^*)


 上部から拡大! 花畑をイメージして、食用花、ミント、さらに、キウイ、マンゴー等のフルーツがトッピングされています(^^♪


 2つ目は、アルコールだけを抜く魔法です(~o~) お酒からアルコール分だけを抜く魔法でつくったというビール風アップルジンジャーです(#^.^#) ミニアニメで発表された魔法でして、アルコールを抜いても味が変わらないというものですけど、酒好きのハイターだけは酒ではなくなってることに気づくんです(^_-)


 上部から拡大! 泡はアップルジュースでつくられているそうでして、ドリンクを全て飲み終わっても、まだ泡は残ってましたよ(^o^)


 予約特典としていただいたポストカードは、カフェ店員姿のフリーレン、フェルン、シュタルクのものと、ヒンメル、ハイター、アイゼンのものです(^_^)v


 ドリンク注文特典としていただいたコースターは、ハイターとシュタルクです(=^・^=)


 デザートに付いていたミニカードです(^ ^)


 このビジュアルが可愛いかったので、店員姿キャラのクリアファイルを買っちゃいました(^。^)


 アニメの2期制作は未決定ですが、当然、期待してよい作品ですよね(^_^)