五等分祭を満喫(^_^) | リアライズの雑文:思い浮かべて

リアライズの雑文:思い浮かべて

ブログの説明を入力します。

 2022年に映画で完結を迎えた「五等分の花嫁」 !(^^)! その後も人気が続いていまして、アニメ作品の放映やイベントが続いていますねぇ(^。^)
 今回は、コラボカフェです(^-^)
 NATSLIVE CAFE心斎橋店(以前は、cookpad Live cafeという名称でして、大阪市中央区の心斎橋パルコ内)で昨年(2023年)12月上旬から3週間強開催された「五等分祭」です(^^)/
 施設内のカフェの外観です(^ ^)


 店頭にはコラボメニューの掲示があります(~_~)


 店内の模様ですが、正面その他のモニターにはBlu-ray販売紹介映像も流れていますし(^.^)


 いつもながらのレシピ紹介画像もあります(^-^) 五月のサンタフライドチキンのレシピです(^^♪











 それから、入店前にメニューを渡してくれ、注文を聞いてくれます(^<^)


 横面にはモニターとともに、中野家の五つ子ちゃんのパネルが掲示されています(~o~) その下部にはグッズ展示もあります(*^_^*)


 パネルを拡大! 等身キャラクター五つ子ちゃん(^-^)v


 デフォルメキャラクター五つ子ちゃん(^_-)


 さあ、少し待ちますと、私が注文したものが揃いました(^_^)


 デザートが2つ! 1つは、二乃のトナカイチーズケーキです(^o^) 二乃の好物のパンケーキの上にホワイトチョコレートチーズケーキが乗っかっているというものです(#^.^#)


 少し拡大! 二乃の髪飾りクッキーを飾って、トナカイの顔のデコレーションに仕上がっています(=^・^=)


 横から見てみますと、パンケーキとチーズケーキの間にたっぷりのクリームが挟まっています(^.^)


 もう1つは、三玖のクリスマスツリーケーキです(^。^) 三玖の好物の抹茶のクリームが上からたっぷりかけられており、プレートには色とりどりのフルーツが添えられいます(^^♪


 上部から拡大! てっぺんには、三玖が好きな武田菱(武田家の家紋)のクッキーが飾り付けられています(^_-)


 横から見てみますと、大きさの異なるスポンジケーキが少し不恰好に積み重ねられています(^ ^)


 ドリンクも2つ! 1つは、四葉のキールロワイヤルスカッシュです(~_~) 四葉の好きな炭酸ドリンクをクリスマス風に仕立てたものらしいです(^^♪


 上部から拡大! カシスシロップとマスカットスカッシュでキールロワイヤル風の炭酸ドリンクに仕上がっているようです(~o~)


 もう1つは、五月のスパイシーチャイラテです(^o^) 五月の好きな飲み物であるカレー(五月にとって、カレーは飲み物です!)のスパイスを活かしたクリスマス仕立てのドリンクです(^<^)


 上部から拡大! スパイスを効かせたチャイティーラテに、とろりと泡立てたクリームが乗っかっています(^^♪


 フード等注文特典としていただいたステッカーは、四葉と五月です(^^)v


 ドリンク注文特典としていただいたトレーディングカードは、デフォルメの二乃と三玖です(^-^)


 えー、今回はお腹いっぱいになりそうなので5人全員のメニューを揃えられませんでした(一花のメニューを頼めなくて残念!)(^_^;)
 で、何から何まで完全にクリスマスモードのメニュー、描き下ろしイラストなんですけど、それを今頃になって紹介するんですから、タイミングを外す私ですね(~_~;) でも、そんなことはさておき、五等分の花嫁のイベントは、いつまで経っても可愛く楽しく、皆を喜ばせてくれるものです(^_^)