それは傲慢というものよ | バタ子の膠原病手帖

バタ子の膠原病手帖

夫と2人暮らしの40代。膠原病MCTD/人工股関節

まわりには似た境遇の方がいないので、ブログを通してみなさんと交流を持てたら嬉しいです^^

病気の話、仕事の話、日常、政治の話もします。

これも、

不安や恐れを書き出して

わかったことなのだけど・・・

 

 

 

ひとにこう思われてそうで嫌だ!

あいつの考えを正したい!

 

 

 

と思って、

イライラモヤモヤすることは、

自分の時間がもったいない。

イライラやモヤモヤなんかに

自分の時間を使うってことは、

大切な時間(=いのち)を

無駄にしてるのと同じこと・・

 

 

 

 

そもそも、

他人にわかってもらおう

なんて考えが傲慢なんだキラキラ

 

 

 

って、

これも朝イチでの

加賀まりこさんのお言葉から

ヒントを得て学んだこと気づき

 

 

 

他人を変えようとするより自分を変えようキラキラ

 

 

 

 

最近、これ系が多くてすみませんてへぺろ

自分の学びとして書き留めています。

もう少しで掴めそうです!

 

 

 

 

人間関係の悩みが出てきたってことは

人との関わりが活発になってきたのかな?クローバー

こういう悩みから遠のいていたけど、

成長する機会にしたいと思う!

 

 

 

 

【テープ Sサイズ】パンパース オムツ はじめての肌へのいちばん (4~8kg) 54枚

 

 

 

【テープ Sサイズ】 メリーズ ファーストプレミアム 2倍やわらかカシミヤタッチ ホワイト (4~8kg) 19枚