ピンバッジ改造小作戦 | basser-t-0407さんのブログ

basser-t-0407さんのブログ

他になあぁ~んにもする事がない時、お立ち寄りください。

こんばんは。


台風(→熱低)の影響で大雨に見舞われ、偏頭痛にも襲われた者です。


そして今日も歯科医へ。その後カミさんと義母のアッシー、これはまぁオイラ自身が宝くじと瞬着を買うという用事(妙な取り合わせですか?)もあったのでいいか(笑)。


久しぶりに訪れたショッピングモール、またまた撤退したテナントがいくつか。

「うまい棒」の30本パック(それもチーズ味一択w)をかなりの頻度で買っていた駄菓子屋がいなくなった。20年くらい営業してたから安心し切ってたんだけど…(涙)。


昼飯として、モール内のKFCでサンドイッチとポテトを買って帰宅。

ケンタ、オイラ5年振り!カミさんはお怒り気味に「私なんかそれ以上よ!」

そもそもオイラがあそこのフライドチキンをあまり得意としていないため、それを好きなカミさんと一緒のときでもまず選択しないのね。カミさんによれば、出先でオイラと入って以来8、9年振りだと。

まぁオイラの5年前だって、そんときカミさんが夜まで出かけてて「夕飯は適当に食べて」と言われたから、たまたま仕事の帰り際に寄りやすい店で買って帰っただけなんですけど。


えぇっと、これはほんっとつまらない話になっちゃうんですが、CMで賀来賢人が言ってても違和感を禁じ得なかったここの商品の名称変更。そう、「チキンフィレサンド→チキンフィレバーガー」。

もう相当昔だけど、モスバーガーが「ロースカツバーガー」とか「エビカツバーガー」とかやり出したときに「はぁ?!」だったんですよ、オイラ。「ハンバーグを挟んでるからハンバーガー」なんじゃないの?

だからマックのメニューにはまず「サンドイッチ」と掲げてあり、その先にハンバーガーやチキンタツタが並んでるでしょ、と。まさかこの先「チキンタツタバーガー」とか言い出すことはないよね(と思いたい)。

そして去年までのケンタも「チキンフィレサンド」と正しく(笑)表示していたではないか、などとぢぢぃは思ってしまうわけで(by  黒板 純)。

そんなぢぢぃですが、本日は「チキンフィレ」と「和風カツレツ」のサンドイッチ2点、おうちでしっかり美味しくいただきましたです。




さてオイラ、一昨日の晩から、ほんの少しばかりつまらぬ工作に勤しんでおりまして、それが今回のタイトルでございます。


…前々から申し上げているとおり、オイラ、ウルトラQに始まる特撮怪獣ブームをオンタイムで知る世代である(まさしくぢぢぃ)。そしてそれは取りも直さず初期ウルトラシリーズ(=円谷特撮)の呪縛から逃れられずにいる世代ということでもある。


御多分に洩れず…科特隊の流星バッジ、憧れましたねぇ。ウルトラマン第27話「怪獣殿下(後編)」で、ゲストキャラの小太りのガキが、物語終盤ハヤタ隊員からバッジを貰うというくだり、「なんであんなヤツがっ!」て思いましたよ。皆さんもでしょう(笑)。

当時、お菓子のくじで当たると貰えるプラスチック製の流星バッジというのがあり、後にその型を流用したのかそれのみで普通に売られたりもしてた(ノンスメルのオマケの怪獣トランプと同様の経緯か)。よくいう駄菓子屋アイテムね。で、買いました。緑やオフホワイトの成形色に、マークの浮き彫り部分のみメッキっぽい仕上げがされていたように思う。一応アンテナを伸ばしたりしまったりできて。

ところがこいつ、妙に馬鹿デカくて(縦10cm近くあった)、およそリアルでないの。「これは本物と違う!」。なもんですぐに飽きてゴミ箱へ。余談ですが、当時ものなのかな、このブラ製バッジ、Amazonのマーケットプレイスで今も出品されてて数千円。定価2〜30円のヤツがだよ(泣笑)。


まぁそんなのはほっとくとして。数年前、撮影用のプロップを再現しようとした素っ晴らしいアイテムがいくつかのメーカーから(ガチャガチャ(ガシャポン)用を含め)相次いで発売されていた。もちろん©️マーク付きの正規品。オイラ迂闊にも全く気付いていなかったんですが。

そして6年前の父の日、親父の趣味嗜好を深〜く理解してくれている下のムッスメが「知恵の輪」(流星マーク、ベーターカプセルの2種)とともにくれたのが…

↑これ。大きさとデザインはドンズバ。実物と違い3段式だけどアンテナも伸びる↓

この裏面でお判りのとおり、これ、ピンバッジなのです。だから服や持ち物のどこかに着けても、本体部分を何かに引っかけたりしたら、取れちゃって失くしてしまいそうなんである。そんな危険冒す度胸、オイラにはない。ムッスメからのプレゼントだし。カミさん曰く「着けて歩く方がいい度胸よ」(爆笑)。


ところで、最近の「バッジ」って、なぜかみんな「ピンバッジ」なんだよねぇ。デザインを壊さないで済むからか、コストが抑えられるのか、その両方か。

でもって、裏でピンを押さえる留め具というのが大概ただ差し込むだけのもの。多少ピンの側に切り欠きがあって「挟む」タイプの金属製留め具であっても、引っ張ればたやすく外れる。しかも必要以上にデカい(そのため装着時の厚みも増しまし)。胸ポケットに着け、もし内側の留め具の方だけ外れたりすると、切っ先鋭いピン(これまた必要以上に長い)が剥き出しになり危険でもある。


なもんで、ピンを切り取って安全ピン🧷を取り付けることはできないものか、とずっと思ってたのね。

この前カミさんとホームセンターに行ったとき、安全ピンをバッジの裏に取り付けるためのヒンジとなるような金具でもないかと、釘やらビスやらのコーナー辺りをウロウロしてたら、カミさんがひと言。「それって手芸用品じゃない?」。そっか。

家に帰ってAmazonで探し、おぉこれか、とポチッとにゃ。

安全ピン(27mm)にアクリル板の台座(12mm×10mm厚さ1.5mm)が付いている、バッジ製作用のもの。お便利グッズはちゃんとありますねー。


ムッスメに貰った科特隊バッジについてはお釈迦にするわけにはいかないので、まずは3年前に買ったウルトラ警備隊のバッジからやってみた。続いてヤフオクで落としたばかりのマイティジャックの隊章、だいぶ昔にムッスメから貰ったセーラーマーズ、と。

これは裏面です。それぞれ、ピンバッジの所以たる針をニッパーで切り取り、その部分にヤスリがけ。これが思いの外頑丈で、切り取った針も同じ材質だと思うと、かなり危険なシロモノである。今まで事故はなかったんだろうか。

アクリル板を貼り付けるのに不都合がなければ平らになるまで削り切る必要なかんべ、と妥協して接着。

そして更にこれも直近で買った、アンテナの付いてない科特隊バッジにも同じ加工を。アンテナのギミックがないから裏はほぼフラットなんだけど、形状が本物と違っていて「白身(余白)」がほとんどないため、マークのくびれが細く、台座のアクリル板がはみ出してしまう。

しかたない、アクリル板を左右斜めにカットし、水ペーパーで整えた。

上がそのバッジ(裏面)、中が台座を加工した安全ピン(下は加工前)。そして接着して…

こうなりました。

せっかくだから、表に向けて、と。


ムッスメがくれた科特隊バッジは、アンテナの鞘のため安全ピンを貼り付けるのは無理がありすぎるので、オリジナルのままとっとくことにします。


他にもムッスメたちがくれたピンバッジ、いろいろあるんですが(トトロやらピカチュウやらも)、どうしましょうかねぇ。いじるかどうかもですが、何に着けたものやら、ってぇのもありますw

かつてのようにギターのストラップに着けてみようか(キャンディーズとパンタのバッジが並んで着いてるストラップがあったりします)、ってそもそも最近ギターをいじってないじゃろがいっ☆\( ̄^ ̄)ゞ


またまた変に長くなってしまいました。

最後までお読み下さった神のような方に深く深く感謝申し上げますm(_ _)m