子バス連打からの〜 | マー坊のバスフィッシングライフ

マー坊のバスフィッシングライフ

55UPバサーのバスフィッシングライフ

一日ほとんど風が吹かない予報の土曜日。

マリーナのオープン時間は変わらず日の出は遅くなり、真っ暗な中で車のヘッドライトを頼りに出船準備。

一番フライトで木浜3号水路前に通勤😁

到着すると船がほとんどおらず、「終わったな」と思っていたら単に自分が早いだけだった。

開始早々に同船のT氏がヴィローラスリムでワカサギバスをGET。

ただサイズがカワイイ。

以前に50UPの大群が湧いてきた7mの浚渫にあるトップ3mの水中島をじっくり攻めるが反応無し。

いつもは、ほとんど1日動かない大○ガイド艇も今日は木浜内をあちこち彷徨っている。

結局11時過ぎまで5時間やって、朝の一匹のみで自分はノーバイト😰

居ないのか?時合いなのか?

多分前者かな。

その後、なぎさ漁港のミオ筋先端から名鉄導水管まで流すが反応無しで、カナダ藻生い茂るカネカ沖か烏丸半島沖か分からない真ん中に移動。

魚探映像はとっても良い感じでバイトもポロポロあるがなかなか乗らない。

上手くフッキングできても30cmあるかないか君ばかり。

二人で6,7匹釣って「ここは子バスしか居ないのかな?」と思っていたら、ちょっとマシなバイトが‼️

40cmあるかな?と慎重にやり取りしていると、ジッジ〜とドラグが出る程のヘッドシェイク⁉️

今年3回のラインブレイクのトラウマからドラグが出そうになるとティップを送っていなしていると、モサモサのウイードに巻かれてしまった。

エレキを操作して真上近くまで行って引っ張っても動かない。

ただ、ラインの先にはしっかり生命感が有る。

「うーんこれは獲れないか・・」

ロッドが直角に曲がる程テンションかけて、もうラインが切れるって瞬間にウイードが解れた。

まだ重いが、藻ダルマかもと水中を覗くと思っていたよりデカイ魚体が・・

慌ててネットをお願いしてなんとかGET。

バイトからかなりの時間を要したが、ブリブリの51cmとなんとかご対面。

これだからバスフィッシングはやめられない。


ワカサギパターンに傾注し、もう今までのパターンは通用しないと思っていたが、この魚は自分がずっとやってきた方法で釣れてくれた。

まだ捨てたもんじゃ無いかも😙