久しぶりに腹がよじれるくらい笑った話がありました。
安住紳一郎さんの日曜天国ってラジオ番組で紹介されたお話です♪
東京都練馬区の35歳男性が、おつまみの「たたきキュウリ🥒」を作ろうとした話です。
滅多にキッチンに立たない男性は、インターネットで作り方を検索して指示通りに行う事にしたらしいです
そのインターネットのレシピには☝️
洗ったキュウリをめん棒良く叩く‼️
そう書かれていたらしいんです!
そして、この指示に男性が取った行動は‼️
めん棒を救急箱から数本取りだし、洗ったキュウリの水分をめん棒でポンポンと叩き水分を吸い取っていたらしいです。
この工程に何の意味があるのだろう?
と、少し疑問を抱きながらキュウリを食卓に乗せると、家族が……
コレは……❓
(´⊙ω⊙`)
そう❗️ただ洗って水分を拭きとっただけのキュウリ🥒
その後ようやく我にかえり、「めん棒」の事がソバやうどんを伸ばす「麺棒」だと気付いたらしいです。
まぁ〜良く考えたら分かりそうなんですが、インターネットで検索してたらあり得るんですかね〜❓
とは言え、メチャクチャ笑う事が出来たから本当に有り難うございますってお礼を言いたいです♪
ありがとうございました
( ´ ▽ ` )ノ