フォーミュラカー in Mobility Show | ルアーマンのブログ

ルアーマンのブログ

飲みと釣りの日々。
自分で釣った魚でやる一杯は最高!

Japan Mobility Show 2023 に出展していた

フォーミュラカー

 

左 Formula E   右 F1(Formula One)

 

レッドフルF1チームの2023年マシン

今年、マックス・フェッルスタッペンが年間王者を決めたマシン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日産のFormula Eマシン  2021~2022シーズン型(Gen2)

F1マシンより少し小型

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IndyCarのマシン

2020年、佐藤琢磨選手がインディ500で優勝した時のもの

Formula Eよりも小型に見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日産のFormula Eマシン  2022~2023シーズン型(Gen3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋外エリアではタンデム(前後に2人乗り)に改造したフォーミュラカーに体験乗車できるイベントがありました。

前のドライバーはプロ、後ろに同乗するのは会場で希望した小中学生の子供たち。

 

 

 

 

 

 

男の子たちの感想は「怖かった、疲れた」というものが多かったが、

女の子たちは「面白かった」というものが多い点も興味深い。

 

来年以降はどんなマシンが展示されるのか、楽しみ。