いせや総本店 | ルアーマンのブログ

ルアーマンのブログ

飲みと釣りの日々。
自分で釣った魚でやる一杯は最高!

1月7日、吉田類の酒場放浪記の原点である

吉祥寺いせや総本店 へ。

http://www.kichijoji-iseya.jp/

酒場放浪記の第1回放送に登場しました。

おんな酒場放浪記の第1回にも登場。

1928年創業の老舗。

当時のお店は老朽化により取り壊され、跡地にマンションが建ちましたが、

マンション1階と2階に昔の店舗を再現して2008年に再スタートしました。

 

酒場放浪記のオープニング映像は、この店の改装前でのもの。

おんな酒場放浪記オープニング映像は、改装後で撮影されたもの。

 

もうもうと煙が出ています。

 

バス通りに面した左側は立ち飲みカウンター。

 

右側が入り口。

 

自分は店内で座って落ち着いて飲むことに。

 

おお、混んでいない。

1階は吹き抜けでこの時期は寒いから空いているのかも。

 

1階のテーブル席は50席ほど。

 

でも自分はカウンター席へ。 と言うか、1人だと言ったらカウンターへ通された。 所望通り。

 

カウンターの目の前には外向き焼き台。

 

メニューを見てみましょう。

串焼きがメインのお店。

食べログに掲載されているメニュー写真では、串は1品につき2本以上・・などと書かれているが、このメニューには書かれていない。実際、1本ずつオーダーできました。

 

お飲み物

 

その日の「お楽しみ品」が薄板やお店のブログ、twitterに掲載されているので、こちらも要チェック。

 

 

頭上や壁にもいろいろメニューが掲げられていますが、これは卓上メニューと同じ。

 

まずは瓶ビール。通常はサッポロの赤星ですが、この日は正月なので黒ラベルの正月版でした。

 

煮込みの登場。

 

真打ち、串焼きの登場。

左から、鳥皮、ぼんじり、ひなどり、カシラ。 いずれもタレで。

串焼きは塩 or タレを選べます。

 

自家製シューマイ  大きくて食い応えあり。

 

ラストは グレープフルーツサワー。 右奥は焼酎に入れて味を付けるための梅エキス。

 

〆て 2000円弱なり。

 

思ったよりメニューは少ないが、若いスタッフが多く、皆さん親切なのでまた再訪したいですね。

 

2階も見せていただきました。

 

座敷があったり、

 

こんなテーブル席も。

 

1階が寒い場合は2階を希望してみるのも良いでしょう。

空いていれば通してもらえます。

また2階は予約可能ですが、8人以上のグループでないと予約できないそうで。

(公式HPには10名以上と書いてあるが)

 

吉田類の酒場放浪記に登場のお店、52軒目の訪問でした。