愛犬と日向ぼっこ。 -2ページ目

愛犬と日向ぼっこ。

みんなで、たのしく、いつまでも。

本日は転職してから初めての早朝出勤、

いわゆる「早出」の日です。

 

朝アラームをかけ忘れ、

ヤバッ!

と目を覚ますと、

奇跡的に4時半。

 

危ない危ない。

 

 

北総線秋山駅。

5:26の始発に乗ります。

十分間に合いましたね。

朝ご飯を食べる余裕はありませんでしたが笑い泣き

 

 

 

東松戸駅で乗り換え。

小走りにJRホームまで移動してきましたが

歩いても十分間に合います。

この5:36を逃すと、

次の武蔵野線は6:08で、

ギリギリになってしまいます。

 

 

 

新木場でりんかい線に乗り換え

6:05にはプラットホームに着きました。

 

 

 

で、会社に着いたのは6:20頃。

 

7:00に会社を出発するんですが、

電車1本遅れると約30分加算なので

ギリギリになっちゃいますね。

 

そんなわけで、

これから山梨県まで出張であります。グッ

本日帰宅後、トイレに入ると

2ミリから3ミリの尿路結石が1個出ました。

 

砂状の結晶が出たのが1月31日。

それから3日経過してます。

 

 


なんか、

砂が出た数日後に

大きめの尿路結石が出る

という流れが確定のようです。

 

 

この流れ、一体

何なんでしょうかね。。。

 

 

 

砂粒として排出されなかった残りが

尿路のどこかでさらに寄せ集まったり

成長したりして数日後に排出されるのか・・・

 

それとも、最初からある程度の大きさの

尿路結石が出来て流れが悪くなり、

高濃度のシュウ酸が腎盂内とかで滞留して

結晶化し砂状の結石を作り出すのか・・・

 

後者であれば痛みが出てもおかしくないので

前者のような気もしますが、

わかりません。。。。。

 

 

痛みが出てないんだからいいんじゃないのって

思うかも知れませんが、

腎臓にダメージを与え続けると

最悪は腎不全になるようです。

 

もし腎不全になってしまった場合

人工透析が必要になってしまいます。

 

私の父も、

最後は人工透析になってしまいましたが

ものすごくつらかったようです。

 

 

 

対策として

まず、可溶性シュウ酸を含む野菜を

生で食べるのは注意です。

 

生で食べると可溶性シュウ酸がそのまま

腸から吸収されてしまいます。

 

過去の記事にあるように

キャベツ・ナスは実害がありました。

 

キャベツは可溶性シュウ酸含有量が

極端に高いわけではないですが、

量を多く採ってしまうので

注意しなければいけません。

 

またその際に、マヨネーズや

油入りドレッシングも禁物。

 

シュウ酸はカルシウムと大変結びつきやすく、

通常であれば腸内でシュウ酸カルシウムになって

吸収されずに排泄されるはずなのです。

 

しかし、過剰な油分が存在すると、

油がシュウ酸とカルシウムの結合を阻害し

腸から吸収されてしまいます。

 

 

油の摂取量は注意するにしても、根本的に

可溶性シュウ酸を含んだ食物を

できるだけ採らないのが一番

 

 

なお、他の食材と合わせて加熱調理すると

溶出した可溶性シュウ酸が他の物質と

結びついた状態で摂取できるので

尿路結石リスクが大きく減ります。

 

ホウレンソウのクリーム煮とか

まさにそれですね。

 

 

昨日夕方、

トイレに入ると

また砂粒が出てしまいました。

 

前回の記事以来なので

 

変化点は何だったのか

遡って思い返してみます。

 

 

まず食事ですが、
昼食はそうめん。

発泡酒少々。

 

朝食はパン1枚半と

昨日の夕食の残りの

照り焼きチキン。

 

昨日の夕食は

キャベツの千切りの上に

照り焼きチキン、

ハムのマカロニサラダ

ご飯1.5杯

発泡酒500ml

 

 

・・・ん?

キャベツの千切り!

 

 

そういえば、

照り焼きチキンの下に

敷いてあったキャベツですが

何でこんなに大量なの?

と思うくらいてんこ盛りでした。

 

そして、みんな食べなかったので

最近調子がいいし、大丈夫ウインク

と思って、全部食べてしまいました。

 

四分の一玉くらいはあったんじゃ

無いかと思うくらいの量。

 

 

それに利尿作用の高い

ビール系の発泡酒も飲んでるし。

 

でも、

前回の尿路結石排泄から昨日まで

生野菜を食べる日が

少なからずありましたが

何で昨日に限って

尿路結石の砂粒になったのか。。。

 

 

 

思い返せば、1ヵ月半前に

二日連続で出てしまった時も

一日目

キャベツとハンバーグとマヨネーズと発泡酒

二日目

キャベツとレタスとチキンカツとマヨネーズ

 

生野菜+脂肪酸過多(+発泡酒)

 

の組み合わせです。

 

 

脂身の多い肉

揚げ物

マヨネーズ(7割が油)などの

脂肪酸が過剰な食事を摂りすぎると

腸内でカルシウムと脂肪酸が

先に結び付いてしまうそうです。

↓参考資料↓

 

するとシュウ酸が余ってしまい

尿中に排泄されます。

そして、尿の中に排泄された

カルシウム分があると、

それと結合して結石化します。

↓参考資料↓

 

https://www.ebetsu-hospital.jp/theme/images/branch/specialty/urinarystone_precaution.pdf

 

 

私はいつもキャベツを食べる時

マヨネーズを大量にかけていますが

今回も同様。

そして、

照り焼きに使われていた肉は

脂身の多いもも肉。

 

こりゃ、脂肪酸過多が要因では???

 

生野菜+脂肪酸の過剰な食事

生野菜+脂肪酸を減らした食事

生野菜+カルシウムを多く含んだ食事

の3パターンで、今度

人体実験してみましょう。