昨日の夜砂が出て以降
今日の日中までは良好だったのですが
今日の夜になって、
また出てしまいました。
夕食後が一番ひどく、
昨日の写真と同じくらい。
就寝前はかなり収まって
尿路内に残ったものが
出てきている感じ。
※今日もモノクロにしてあります※
1ミリ前後のがゴロゴロしてます。
昨日のパイナップル起因の結石は
朝のうちに解消されていて
夕食までの間は結石の排出は
なかったことから
本日も夕食起因と思われます。
で、原因については、
すごく思い当たるものが。
カミさんが実家からもらってきた
ナスとキュウリの浅漬けです。
ナスも水溶性シュウ酸の含有量が
多くて有名な食べ物ですね~。
水にさらしたりゆでたりすると
シュウ酸ナトリウムが
溶出すると思うんですが
漬物の場合は、
漬け汁の中にシュウ酸ナトリウムが
溶出してしまうため
シュウ酸の量が減らない
さらに、一緒に漬けたキュウリにも
移行してしまうので、
シュウ酸の摂取量はかなり多くなって
しまいます。
なにせ生状態ですからね
漬物ってのは。
辛さがきつかったので
カミさんも息子もほとんど漬物を食べず。
昨日に引き続き食べなきゃいいものを
食べてしまうという愚かさ。
ちなみに量は
太いなす2本分、
きゅうり3本分くらいでした。
皆様もお気をつけください。
↓なすとシュウ酸資料↓