新年になって10日以上経ってから
やっと建設タイヤで出動です。
今日までいくつか依頼があったのですが
私に出番が回ってこなくて
モヤモヤしてました。
今日の機械はこちら
コマツのWA320
タイヤサイズは20.5-25です。
この車両、
最近パンクが相次いでいます。
左前と右後がパンクしていました。
鉄筋が刺さってました。
ここは再生合材を扱っているんですが
鉄筋が入っているので
注意してても踏んでしまうんです。
こういうプラントでは
普通のタイヤではなく
L-5という深溝のタイヤを使うべき。
普通溝のL-3のゴムの厚さを100とすると
深溝のL-4は150%、
超深溝のL-5は250%にもなります。
タイヤは高くなりますが、
何度もパンク修理するような車なら
すぐに元が取れちゃいます。