トウモロコシの恩恵 | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

夕飯を食べているとき

珍しく舌を噛んでしまいました。

「痛ーっ」と口を押さえた私を見て

「ガーナには、舌と歯が喧嘩する

と言うポエム(比喩の意味か?)があるよ」

と、の~んびりダンナ。

 

「喧嘩しても許してあげて

っていう意味なの。

舌と歯は喧嘩しても一緒にいるでしょ?」

 

 

 

ガーナには「猿も木から落ちる」と

全く同じ表現もあるそうです。

意味もほとんど同じ。

Twi 語での発音も聞いてみたけど

難しくて、それこそ舌噛みそう。

 

 

 

 

 

とうもろこし

さて、

とうもろこしを食べていた時

ダンナが感慨深げに

「とうもろこしは benefit あるよ」

benefit は、利益、恩恵という意味。

 

実を食べるのはもちろんのこと

外皮はケンケなどを包むのに

乾燥させた芯は、薪になるとか。

ガーナでは飲まれてないけど

とうもろこしのひげ茶もありますね。

 

 

ヤシも benefit がある、とダンナ。

実でスープを作るのはご存知の通り。

種から油がとれるし、

ホウキやタワシが作れる。

そしてパームワインも!

 

ま、バオバブやモリンガ等々

挙げたらキリがないけれど

その土地に合った植物が育つのか

昔から人は生活に役立つ植物を

見つけ出すのが上手かったのか

神様の采配、適材適所というか、

自然って凄いなぁ…

改めて感謝!

 

 

 

そうそう!

先日ハラルショップで見かけた

イエローコーンの粉末。

イエローコーンのフフ

最近 我が家では、フフを作るのに

この粉を使います。

 

パッケージの裏面には堂々と

「遺伝子組み換え」と、書いてありました。

…でない が普通だと思ってたけど

こんな表記を見たのは初めてです。

もちろん買いませんでした。

 

自分で色々買ってくるパートナーが

日本語読めない場合

これからは一緒に行って見てあげた方が

良いかもしれません。

気にしないなら別ですが…

m-RNAワクチンと同じく

身体にどんな影響がでるかは

まだわかってないですからね。

遺伝子いじって不自然過ぎ。

 

 

 

とうもろこしの食べ方、

かぶりつくのではなく

1列ずつ手で取って食べるのが

ガーナ式だそうです。

 

皆さまは、茹で、焼き、蒸し…

かぶりつきますか?

手で取って食べますか?