果物が好き | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

沖縄産パイナップルが

安くなっていたので衝動買い。

沖縄スナックパイン

自家製のドリンクを色々作っては

飲んでいるダンナに、

パイナップルの皮の薬も作れば?

と、出してみましたが

作らないとのことで

そのまま普通に切りました。

パイナップル

スナックパインなので

手でちぎって食べられるのだけど

面倒らしい。

ま、切って出してくれたら

その方が楽よね?

 

今回は細かく切らず

かぶりつきました。

芯まで柔らかくて甘くて

美味し~い♪

 

 

果物や野菜の皮を調理するのに

気になる残留農薬。

パイナップルなら国産のみで

表面は重曹でよく洗います。

 

バナナは皮を剥くから安心

かと思っていたら…

軸?から1cmの部分に

農薬が残っているそうなので

その部分だけ食べないように

しています。

 

が…

最近どこかで見かけたのは

こんな風に軸が青いのに

スポットが出てきているもの。

バナナ

これは、熟成する前の青い状態で

収穫し、甘くなるよう薬に浸けて

出荷したものだそうです。

こういう薬って大丈夫なのかな?

 

ガーナでも、この手の甘くした果物が

増えているそうです。

ガーナに長期滞在して、果物ひととおり

食べるのが夢なんだけど…

 

 

身の回りにどんどん化学物質が

増えていて、不可避な状況に

なってきているのが気がかりです。

 

買い物の際にはパッケージ裏の

原材料を必ずチェックしてますが

まず産地のわからないものが

増えてますね。

チーズとか、「国産または外国産」

って書く意味ある?

 

冷凍やレトルト真空パック、缶詰、

フリーズドライ等、食品保存の

技術は格段に上がってるのに

添加物は増えてるし。

 

遺伝子組み換えは表示されてても

ゲノム編集されてるかどうかは

(野菜・果物だけでなく肉や魚も

ほとんどされてるようだけど)

わからなくなってるし。

 

せめて農薬くらいは減らして

栄養を摂りたいですね。