ダンナの携帯にいつもの友人から
「スープ作ったから取りに来て」
と、連絡が来たそうで
「家に帰ってすぐ取りに行く」
というようなメッセージが
私の携帯に届いておりました。
あら、ご飯タイマーセットして
魚も解凍して来ちゃったよ~
頂いたスープには、例の如く
揚げた鯛や、牛の様々な部位が
たくさん入っておりました。
ガーナのスープには
やはりフフが合いますね。
いつも通り、我が家では
クーカ(バオバブの葉のシチュー)も
用意しました。
彼女のスープ、結構辛いのですが
何度か頂いているうちに鍛えられたのか
最近ダンナも私も、あまり辛く
感じなくなってきています。
家で作るシチューに、私が唐辛子を
追加しても「辛くないね」と
顔を見合わせることが増えました。
今回のフフは、こちら↓
プランテインのフフ。
ハラルショップで、1200円で
ダンナが買って来ました。
よせば良いのに、別の店を覗いたら
同じものが1000円だったと
がっかりしておりました。
ドンマイ!
他の人から作り方を聞いて
初めて作った割には、ダマにもならず
上手にできてました。
皆さん、どうもありがとう
コースターやアクリルたわし
まだまだ増殖してます。