モロヘイヤのスープ | 日本でガーナ・ライフ

日本でガーナ・ライフ

ガーナ人の夫との生活の中でアフリカっぽいものを見つけたり作ったりしながら、和ガーナ折衷の日々を過ごしています。

ガーナスープ用にオクラを

買って帰るよう頼まれたのですが

職場近くのスーパーでは売り切れ…

テレビでオクラの効能とか何か

紹介されたのかな?

 

代わりにモロヘイヤを見つけました。

一応ダンナに連絡して

「オクラが良いなら、帰りがけ

駅前のスーパーで買ってね」

すると「モロヘイヤあるなら

オクラ要らない」

 

ってことで、鶏のライトスープには

モロヘイヤの茹でたのを添えました。

モロヘイヤ掛けスープ

 

緑が鮮やかなのは、茹でるときに

ほんの少し重曹を加えてあるから。

加え過ぎたり、煮すぎたりすると

色も悪くなるし、栄養もなくなります。

 

今回は、せっかちさんに言われるまま

葉っぱを先にブレンダーでペースト状に

してから火にかけました。

なんとなく青臭さが残ってるような。

 

昔、ガーナ人に教えてもらったのは

出汁と一緒に茹でてから

細かく切るか、ブレンダーにかける

という作り方。

好みで魚や肉も加えます。

 

こんな感じで。

 

モロヘイヤはガーナでは

「アヨヨ」と呼ばれます。

 

我が家のブレンダーは、

熱い食品には使えないタイプなので、

今回のようなことになりましたが

冷めるまで待ってからブレンダーにかけるなど

多少の手間はかかっても本来の

作り方の方が美味しいと思います。

 

シチューと合わせてTZと

食べるのが定番のようですね。

 

 

そのままスープとして飲むのも お勧め。

とろとろしてて、スープというより

ポタージュっぽいです。

 

 

 

 

本日の果物は、さくらんぼ

さくらんぼ

 

 

 

最近またまたスマホでブログを

書きにい状態に戻ってしまい

更新が遅くなってしまいました。

 

写真も一度でアップできず

今回のような動画を貼ってもすぐ消えるし

他の方のブログを見に行くと

「いいね」ボタンが

5回に1回くらいしか出ません。

「いいね」しても、消えていることも。

 

パソコンだと全てできるけれど

動作が重たすぎて、記事の仕上げを

するときのみ電源入れる状態です。

新しいの買おうかどうか、思案中。

色々値段が上がり過ぎよーえーん

 

 

モロヘイヤ、もう少し安くなってきたら

お試しください♪