第53回 朔太郎忌、明日です! 10年前、第43回の講演は蜂飼耳さん、谷川俊太郎の対談 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

第53回 朔太郎忌、明日です!

 

 

10年前の朔太郎忌は

 

詩人・蜂飼耳さんの講演、

 

谷川俊太郎さんのトーク。

 

 

朔太郎「詩は言葉以上の言葉である(『月に吠える』序)」。

 

<詩は言葉や文章で言いあらわしがたいものを

 

言葉で表現する>と朔太郎。

 

 

画像がでてきました、なつかしい♪

 

 

朔太郎忌