前橋出身 「今井俊輔バリトンコンサート」 @前橋市民文化会館 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

「今井俊輔バリトンリサイタル」

 

5月6日 前橋市民文化会館にて

 

 

前橋出身ということもあってか、

 

お客様が行列。

 

「みなさま、こんにちはッ!」と

 

客席うしろからバリトン・今井俊輔さん、登場!

 

オ・ソレ・ミーオを歌いながら、握手、握手。

 

ちょっと遅れて見えたお客様をエスコ-トして、

 

それからステージへ。

 

もうこれだけで会場は熱気につつまれ、

 

期待の高まったところで、プログラムへ。


軽妙なMCで

 

耳になじんだイタリア・ナポリ民謡を紹介して、歌へ。

 

 

サンタルチア

 

帰れソレントへ

 

カタリカタリなど

 

1部の終曲に「セヴィリアの理髪師」から

 

アリア「私は町のなんでも屋」。