白式部、ことしも出会いました♪ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白式部(しろしきぶ)の実、

 

今年も会いにゆきました♪

 

散歩の道をちょっと変えると、

 

びっしりと白い実がついた枝が、

 

塀の上から撓っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花は6月ころですが、

 

うっかり見逃してしまいます。

 

秋に枝にびっしりとついた実が

 

目を惹きつけます。

 

白い実が陽にきらめいて、

 

それは、まろまろと、うつくしい!