飯塚俊男監督「プッチーニに挑む 岡村喬夫のオペラ人生」観てきました! | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

<飯塚俊男監督特集>

 

「プッチーニに挑む 岡村喬夫のオペラ人生」2012年制作

 

 

エネルギッシュな岡村喬夫さんの

 

オペラ「蝶々夫人」にかける真摯な情熱にうたれる。

 

「蝶々夫人」にある日本・日本人を正したい、と催した

 

シンポジウムにはドナルド・キーン氏、立花隆氏。

 

お顔、発言などなど懐かしいこと。

 

そして、イタリア公演に歌手&スタッフと乗り込む、が・・・

 

 

予告編はこちら

プッチーニに挑む 岡村喬生のオペラ人生 : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)

 

ナレーションは倍賞千恵子。

 

 

 

時をおいて同じ作品を観る、

 

なんて新鮮な感動を受けるのでしょう。

 

この映画の上映&岡村喬生コンサートの

 

深々としたバスの声が響いてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆岡村喬生(おかむらたかお  1931年 10月25日 - 2021年 1月6日 )

 

早稲田大学在学中、声の大きさが注目されてグリークラブへ。

NHK招聘の第2次イタリア歌劇団公演で唯一の日本人ソリストとして

マリオ・デル・モナコやティト・ゴッビと共演。

1959年、政府給費留学生としてイタリアに留学。

1960年イタリアヴィオッティ国際音楽コンクール声楽部門で金賞、

フランストゥールーズ国際声楽コンクールで優勝した。

1966年オーストリアリンツ市立歌劇場、西ドイツのキール、ケルン歌劇場の専属バス。

ヨーロッパ各地でバスとして活躍した。

1979年に日本へ帰国。オペラ、執筆、講演会、テレビ番組の司会、

ドラマ、映画などで活躍し、CD、「ひげのおたまじゃくし」を出版。