どこまでも、どこまでも、ひまわり畑! 映画「ひまわり」 @前橋シネマハウス | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

あの名作「ひまわり」が帰ってきました!

 

1970年制作、もう50年になります。

 

あの見渡す限り、どこまでも、どこまでもひまわり畑。

 

そのひまわりの下にはたくさんの、

 

たくさんの数えきれない人が眠って・・・

 

 

このひまわり畑のシーン、

 

帰らない夫の新たな家を訪ねあてるシーン、など

 

記憶からよみがえって。

 

随所にあのマンシーニの切ないメロディーが流れます。

 

ソフィア・ローレンの存在感のすごいこと。

 

ラストシーンのあの苦さ、哀切さ。

 

 

また、この時期に観ることができたことが、なによりのこと!

 

 

 

■ 劇場公開:2023年

■ 製作年:1970年

■ 製作国:イタリア

■ 時間:107分

 

■ 監督:ヴィットリオ・デ・シーカ

 

■ 出演:ソフィア・ローレン

 

マルチェロ・マストロヤンニ

 

リュドミラ・サベーリエワ

 

 

■予告編

 

『ひまわり 50周年HDレストア版』予告編 - YouTube