映画「天上の花」、観てきました♪ 原作:萩原葉子 | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画「天上の花」、

 

前橋ではこの1月7日より上映され、

 

観てきました♪

 

 

映画『天上の花』は、

 

萩原葉子(萩原朔太郎の娘)の

 

小説『天上の花――三好達治抄――』を、

 

1966年の発表から56年の時を経て映画化した作品。

 

 

三好達治を東出昌大、

 

朔太郎の妹役・慶子を入山法子。

 

この二人の壮絶なまでの

 

その<愛>

 

その葛藤を、

 

じつに生々しく描く。

 

 

映像は荒々しいまでの日本海の冬の海、

 

樹々を、

 

にぶいひかり、などなど

 

なんとうつくしいことか。

 

 

通奏低音のように流れる<笙>の音。

 

 

萩原朔美さん、登場します♪

 

 

 

映画『天上の花』予告編 - YouTube

 

 

 

 

 

【原作】萩原葉子『天上の花―三好達治抄―』

 

【監督】片嶋一貴

 

【脚本】五藤さや香、荒井晴彦

【プロデューサー】寺脇研、小林三四郎

 

【出演】
東出昌大、入山法子、吹越満 浦沢直樹、

 

萩原朔美、林家たこ蔵、鎌滝恵利

 

関谷奈津美、鳥居功太郎、間根山雄太、

 

川連廣明、ぎぃ子、有森也実