<萩原朔太郎大全2022> 全国53の参加施設はここ!  | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<萩原朔太郎大全2022>

 

全国の52の参加施設はここ!

 

 

こうして日本の地図を見ると一目瞭然。

 

前橋文学館に展示されています。

 

どれだけ多くの文学館・美術館・図書館・大学が

 

それぞれ独自の切り口での

 

朔太郎展を催していることか。

 

地図の右は、東京です。

 

 

 

ちょっと見にくいかもしれませんが、

 

参加施設とその開催内容を一覧表にしたもの。

 

 

 

 

 

ちょうど中盤にかかりました。

 

<朔太郎大全>

 

まだまだ続きます!