酸漿(ほおずき)、
朱赤に色づいてきました♪
まだまだ青いのや
すこし朱赤になったのもあってかわいい。
<ほおずき>漢字は「酸漿」「鬼灯」「鬼燈」。
<ほほづき>の名は、
その実の赤くふっくらした様子から
頬を連想したもの(「づき」は「顔つき」「目つき」の「つき」)、
赤い果実から「ほほ」は「火々」で
「つき」は染まるともいわれているそう(ウキペディアより)。
とも書く