連句「休日の巻」満尾! 捌きは三島ゆかりさん | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連句「休日の巻」、

 

満尾(まんび)しました。

 

こちら

https://www.z-z.jp/yukari3434

 

 

 

4月30日(土)から発句(ほっく)

 

6月4日(土)に挙句(あげく)。

 

 

 

 

「連句は室町時代から続くゲームで、

 

五七五、七七、五七五、七七・・・

 

を繰り返しながら、

 

複数人で前の人の句に次の句を付け、

 

その付け具合に興じもの」と捌きの三島ゆかりさん。

 

 

今回は七吟(七人)で、

 

三十六歌仙です。

 

 

連句の第一句目を発句(ほっく)、

 

挙句は春でめっでたく終わります。