連句「休日の巻」、
満尾(まんび)しました。
こちら
4月30日(土)から発句(ほっく)
6月4日(土)に挙句(あげく)。
「連句は室町時代から続くゲームで、
五七五、七七、五七五、七七・・・
を繰り返しながら、
複数人で前の人の句に次の句を付け、
その付け具合に興じもの」と捌きの三島ゆかりさん。
今回は七吟(七人)で、
三十六歌仙です。
連句の第一句目を発句(ほっく)、
挙句は春でめっでたく終わります。