輝かしいテノール・パヴァロッティ! 見事なオペラ映画「リゴレット」 @NHKーBSプレミアム | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1982年イタリアで制作された

 

オペラ映画「リゴレット」を録画で観ました。

 

 

 

 

パヴァロッティ、グルベローヴァ、ヴィクセルという豪華キャスト!

 

監督、演出家はポネル。

 

華麗にして、見事なオペラ映画!

 

ドゥカーレ宮殿、テアトロ・ファルネーゼといった、

 

実際の北イタリアに現存する歴史的な建物を

 

使用して撮影が行なわれたとか。

 

その豪奢なこと、

 

圧倒的です。

 

 

壁画「巨人族の没落」が描かれた“巨人の間”や“馬の間”を

 

颯爽と闊歩するパヴァロッティ!

 

その若々しい、

 

その輝くばかりのテノールを存分に響かせて圧巻。

 

 



タイトル・ロールのリゴレットはイングヴァール・ヴィクセル。

 

性格を掘り下げた役つくりは見事。

 

この映画ではモンテローネ伯爵も演じており、

 

まったく別人としか思えません。

 

 

 

 

 

 

 

 



ジルダはエディタ・グルベローヴァ。

 

清純なジルダを完璧なコロラトゥーラで歌う。

 

 

もうもう眼福、耳福のオペラ映画でした。

 

 

 

 

マントヴァ伯爵・・・ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)


リゴレット・・・・・イングヴァール・ヴィクセル(バリトン)


ジルダ・・・・・・・エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)



作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ


原作:ビクトル・ユーゴー


監督:ジャン=ピエール・ポネル


指揮:リッカルド・シャイー


演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団


合唱:ウィーン国立歌劇合唱団