十三夜・じゅうさんや | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十三夜両性具有科天使類            掌

 

     (アンドロギュニュス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆十三夜・後の月・豆名月・栗名月・名残の月

 

陰暦九月十三日の夜の月。

 

名月に対して後の月という。

 

枝豆、栗などを供えて祭る。

 

 

秋の季語。

 

 

十三夜の月、ご覧になりましたか?

 

昨夜、雲が厚くて・・・