「道明寺」、
昨年の今日、ETVで放映されされました。
息をするのをわすれるほど
緊張感、ただならぬ舞台でした。
そのブログを、こちらに。
歌舞伎座2020年2月公演をはやくもETVで放映。
菅丞相こと菅原道真役、
仁左衛門の品格ただようお姿。
この役を演じられる役者はこの仁左衛門しか、
考えられないほどのニン。
その姿、
そのたたずまい、
それはそれは見事で目が釘付。
玉三郎がなんと菅丞相の伯母の覚寿を。
玉三郎の覚寿は二度目で8年前の初役のおり、
あの玉さまが婆の役!?
と思いながらも、歌舞伎座に足を運びました。
この婆さま、杖での折檻、
刀をふるうなどなかなかにアクティブで、
さすがの玉さまの存在感でした。
芝翫の判官代輝国、
孝太郎の立田の前、
歌六の土師兵衛、
弥十郎の宿禰太郎もよくて。
そして勘九郎が中間役で
付き合っているのもうれしいご馳走。
この録画はもう永久保存です♪